noteの小説家たちで、毎月小説を持ち寄ってつくる文芸誌です。生活のなかの一幕を小説にして、おとどけします。▼価格は390円。コーヒー1杯ぶんの値段でおたのしみいただけます。▼詳細は以下の紹介記事をご覧ください。 https://note.com/bunkatsu/n/n16565e0a2b10
みくりや佐代子
週1は書くと決めたマガジン。こころの中に招きます。 特に事件は起きません。
2人の子を持つワーキングママの視点で「母性」について考えるエッセイを集めました
普通の子育てエッセイとは少し違った内緒話。
私について書いてくれた方々のnoteです。感謝の気持ちをこめてマガジンにしました。
ひきこもりの兄がいる。 正しくは、「ひきこもりの兄だった」。ひきこもりの兄がいます、と話していたのは当時14歳の私だった。 私には兄が二人いて、年の近い方の兄がそ…
ヘッドホンで片耳を塞いでハナレグミのQuiet Lightを聴いている。ハナレグミは昔付き合った人がライブでコピーしていた。あと、高校の友達も好きだった。わたしのその友達…
祖母の指が一本足りないことを息子が異様に気にするので、「ミシンで怪我して切断したらしいよ」と真実を伝えるとますます怯えるかなと思い、遊び心で「泥棒が持っていった…
この作品は文芸誌・文活のリレー小説シリーズ『シェアハウス・comma』の第4話です。シリーズを通して読みたい方はこちらのマガジンをご覧ください。 ワン、ツー、スリーコ…
少し前の話だけど、親しい友達のSNSに「全員しね」と書いてあったことがある。その友達は私の前ではいつもぴかぴかとした笑顔だし、マイナスなことはあまり言わないし、だ…