ばら色の人生とは

なんか、職業訓練をするところで、文章を書いたり、作品を作ったら、保管するよ、と言われたので、ばら色の人生を送るとは、という文章を書いた。

つまり、大学までテスト、テストと来たから、人生もテストみたいに評価できれば、という発想だった。

自分のテストによると、

ノーベル賞をとって、東大に受かって、お金持ちになって、女の子からきゃーきゃー言われて、美人と結婚して、長生きして、数学の未解決問題をすべて解いたら、100点

という厳しい内容だったので、誰も賛同しなかった。少なくとも、お金を出してまで買おうというものではなかったらしい(10000文字書いたが)。

自分は、東大に受かって、35年生きたから、10点くらいで、なんとか0点を免れた、というか、0点を免れるために、既に達成してる要素も入れた。

自分で考えた内容の出来は散々だったが、noteで、したい事を書こう、みたいな事を言われ、とりあえず具体的にはわからんが、ばら色の人生を送りたい、と思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?