見出し画像

心に向き合うのがしんどい時は体に向き合えば良い

そもそも心って何なんでしょうか?

気持ちのことなのか?

考えのことなのか?

考え方が感情を作るなんて言われてるけど、それって本当なのか?

心は目に見えずなかなか捉えどころがないものだと思います。

分かった!と思ってもやっぱりまた分からなるなんてことも多い。

でも体は目に見えます。

体の緊張は触って確認もできるし、慣れればどこがどう緊張しているのかはっきりと感じることもできます。

だから体って実は取り扱いやすいものなんです。

そして体と向き合って体の状態に気づくことが出来ると、心の状態にも気づきやすくなります。

なぜなら心の状態は必ず体の反応に表れるからです。

 僕は小さい頃から人とコミュニケーションするのが苦手でどう世界と関わっていけば良いのか分からず苦しんでいました。

自分の考え方や心に原因があるのだろうと思い、なんとかしたいと思いましたが、まるで広大な海の中に入っていくようで、怖くて向き合うことができませんでした。

そんな時に、心と体は繋がっているということを何かの本を読んで知り、体からなら自分を変えていけるかもしれないと思い、体の探求を始めました。

その結果体の探求マニアになり、心のことも分かったとは言えませんが、大きく崩れるようなことは少なくなってきました。

体の状態をコントロールすることで、自分の心身をニュートラルな状態に保つ方法が分かってきたからです。

体と向き合い、整えることは、練習すれば誰でも出来る実践的で具体的な技術です。

もしあなたが心と向き合うことに疲れて、それでもより良く変わりたいと思っているなら、体から自分を楽にするアプローチも試してみてはいかがでしょうか?


7日間であなたの体が生まれ変わる動画レッスン♪

記事を読んで頂きありがとうございます!

はじめまして、姿勢と体の使い方指導アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。

アレクサンダーテクニークとは楽で自然な姿勢や体の使い方を教えるレッスンです。

京都を拠点に活動し、現在はオンラインでもレッスンを行い、80名以上が参加するオンライン体操教室も主催しています。

これまで延べ1000人以上の方にレッスンを行ってきました。

主に腰痛や肩こりなど体の不調に悩む方に、体の痛みが起こらない姿勢や動き方を教えたり、音楽家やアスリートなどのパフォーマーに体を痛めることなくパフォーマンスを最大限発揮する体の使い方をお伝えしています。

こちらの7日間であなたの体が生まれ変わる動画レッスンでは、僕がこれまで約10年1,000人以上の方に体の使い方をお伝えしてきて確実に効果のあったものばかりです。 是非痛みなく快適に動く為のコツを知ってください!

目次
①頭・首の楽で自然な動かし方
②腰、背中が痛くならない楽で自然な座り方
③2秒で肩が上がるようになる!楽で自然な腕の使い方
④ストレートネックを一瞬で解消する姿勢改善法
⑤あなたの呼吸は浅くなっている?呼吸を深くしてパフォーマンスをアップしよう!
⑥呼吸が楽になり、声が楽に出る体の使い方
⑦疲れない楽で自然な目の使い方

興味のあるタイトルがありましたら、是非登録してご覧ください^^


●こちらは音楽家のジストニア、フォーカルジストニアにお悩みの方専用の無料ライン相談室です。フォーカルジストニアでお悩みの方でご質問やご相談がある方は気軽にメッセージしてください。

https://djq30f6d.autosns.app/line


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?