仕事終わりに

今年の夏こそは何か違うことをしたい!

そう考えていたのは7月の半ば

気付いたら今年も特に何もないまま8月の終わりを迎えてしまった。

ようやく重い腰を上げ、やってきたのは近所のカフェ

仕事中の「オン」モードと自宅での「オフ」モードの「間」

仕事の緊張感はないが、家のように完全リラックスできるわけでもない「間」

この時間こそが、今の自分には必要だったのかもしれない。


1杯のコーヒーを飲みながら、「帰ったらこれを調べてみよう」と仕事中に気になったことを調べる時間。

今日は「仕事の効率化」「日本地図」について検索

だがしかし、昼間調べようと思っていたのは、キャンプで使うような「おしゃれなランタン」や「おしゃれな銀のカップ」

別に調べ方が分からなかったわけでも、上の2つへの興味が「おしゃれ」な2つをかき消したわけではない。

ただ気になったのだ。

そんな時もあっていい。


noteを今始めたのも、ふと先日話題に上がったのを思い出しただけである。

「文章を書くのが好きな私」と「継続する力のない私」

どちらが勝利を収めるのかは、今後に期待である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?