見出し画像

【読書からの行動宣言】もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら

みなさま、こんにちは。

物事をリード(Read)し、
「引用・気づき・行動」にてアウトプットするリーダー(Leader)
アウトプットリーダーきらけんです。

私は会社員(IT営業マン)として働きながら、
日々、学びに時間を費やしています。

本日の学びは、『【読書からの行動宣言】もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら』です。

私は毎週日曜日読書会に参加しています。
読書をして「引用、気づき、行動宣言」を発表しています。
発表だけはもったいないので、noteに記録を残すことにしました。
みなさんのご参考になれば嬉しいです。

【本日の書籍】

もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら
樺沢紫苑  (著), 齋藤邦雄 (イラスト)
2022/3/8発行

【前提】

樺沢紫苑さんの出版記念イベントがあり本書を読んでいたが、社畜ゾンビという言葉にピンときて読み直す。

【引用・気づき・行動1】

■引用
P22あてはまるものをチェックしよう
・最近疲れやすい
・顔色が悪い
・異臭を指摘された
・動きが遅くなった
・全く眠くない
・思考力が衰えた気がする
・食事が進まず味がしない
・議論に集中できない
・本来は仕事熱心だが能率が上がらない
・自分の人生がつまらなく感じる
(あてはまる人は)社畜ゾンビの恐れあり!
社畜ゾンビとは、
労働者によく見られる気分障害の一種。物事への意欲や思考のまとまりがなくなり、混濁する状況が続く病である。倦怠感、思考力、言語能力の低下によりパフォーマンスが著しく低下する。またそれにより、働くこと、生きることへの意欲も低下してしまうこともある。自覚症状に乏しいため、潜在的ゾンビも多い。

■気づき
私もあてはまるところがあった。
3月にSNS断ちして仕事で成果を出したが、4月に調子が悪くなり、社畜ゾンビ化しかけている自分に気づいた。
■行動
「話す・書く・行動する」アウトプットを行います!

【引用・気づき・行動2】

■引用
P86
インプットとアウトプットの比率を3:7にする。
アウトプットに比重を置くことが成功の黄金比率なんだ。
この比率ってそのまま自分と外の世界との比率なんじゃないかって。
インプットは自分のため3、人のためにする行動を7って考える。
インプットしても全然成長しない、アウトプットできてなかった俺って、人のことまったく考えてなかったんだ、自己満足で終わってたからうまくいかなかったんだ。
自分のために、「人のために生きる」これが俺の成功法則なんだ。

■気づき
本を読んでアウトプットする3:7が大事である認識があったが、人との関係とも3:7である点により視野が広がった。
■行動
人との交流に時間を使います!

【本書のキャッチコピー】

アウトプットしないと社畜ゾンビになちゃいますよ。

【stand fm(音声配信)】

【読書会での自分メモ】

チェックリストは定期的に行ったほうがいい
内向的な人間は3:7を意識しないとできない
社畜ゾンビというワードのインパクト
誰しも社畜ゾンビの危険性がある

【ビジョナリー読書クラブ】

私が発表している型は、参加している読書会「ビジョナリー読書クラブ」に沿っています。
ご興味ある方は、下記にURLを貼っておきます。
毎週日曜日朝7時から1時間オンラインで行っています。
お試し参加も可能ですので、お気軽にお申込みください。
なお、私は運営スタッフをしています。

本日の学びは、『【読書からの行動宣言】もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら』でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?