見出し画像

ASDにとって向いていた仕事

私は18歳の頃から、自動車工場に勤めていました。そこでは、ライン工と呼ばれるベルトコンベアに流れてくる車を塗装する、という作業をしていました。
そんな仕事地獄に決まっている。。。と思いきや、私のようなADHDとASDを両方発症している人間にはかなり向いていました。
特にASDの特性を活かせるので(環境の変化が嫌い、ミスなくやる集中力が定型発達の人より優れている、など)今考えてみると、あれはあれでやりがいのある仕事だったなぁ、と思うのでした。

あの頃の仕事に戻っても、多分今の私にとって悔いはない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?