見出し画像

特製ケチャップのナポリタン

ル・マンジュ・トゥーの谷シェフの自家製ケチャップのレシピ作るナポリタン。ケチャップはしっかり炒めて奥行きを出すのが美味しさのコツ。
市販のケチャップとあわせるとなお美味しい。

材料(2人分)
スパゲティ 200g
玉ねぎ 大1個 300g
ピーマン 4個 85g
マッシュルーム1p 3〜4個
ソーセージ1p 5〜6本
バター 15g
特製ケチャップ 200g
ケチャップ 100g
黒こしょう 適量
ポーチドエッグ 2個

※特製ケチャップ作り方
トマト 4個
グラニュー糖 20g
赤ワインヴィネガー 100cc
塩2g

1.フライパンにグラニュー糖を中火で熱し、色づいたらヴィネガーを加える。

2.トマト、塩を加え汁気がなくなり、半量ほどになるまで煮る。

3.ミキサーで撹拌し漉す。

※ナポリタン作り方
1.スパゲティは表示通りに茹で、ざるにあげておく。
※アルデンテにする必要はないので、芯が残らないように、モチモチに仕上げる。

2.玉ねぎは半分に切り、横に半分に切ってから3mm幅に切る。ピーマンは横半分に切って3mm幅に切る。マッシュルームも3mm幅に切る。
ソーセージは3mm幅の斜め切りにする。

3.フライパンにバターを溶かし、中火で玉ねぎ、ソーセージを炒める。玉ねぎが少し透き通ったらマッシュルームを加えて炒め、火が通ったらケチャップを加えてよく炒める。ケチャップの水分が飛び半量くらいになったらピーマンを加え、軽く炒める。1を加え、炒め合わせ、全体に馴染ませる。

※ケチャップはじっくり炒め、酸味を飛ばしコクを出す。最初は赤いが、茶色っぽくなるまで炒める。スパゲティは芯を残さずあらかじめ茹でておく事で、旨味の出たソースが存分にからむ。

4.器に盛り、黒こしょうをふってポーチドエッグを添える。

器は山口和声さんの焼き締め。
経年変化を楽しめる器です。

#クラシノモト
#山口和声
#器
#ナポリタン
#日々の器と料理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?