見出し画像

トンネルを掘り続ける

長く美容業界にいればそれなりに技術はできるようになってくる

30代から40代にかけて売り上げもそれなりになってくれば独立やマネージャー職に就き経営というものに参加していく、

そんな人も多い中

その流れに遅れた自分はこれからの先を迷いつつ目の前のお客様、自分自身の向上に時間を注いでいる

まさにトンネルを掘り続けているようなものだ

出口を探し、自分の道を信じながら、淡々と掘り続けている

もしかしたら出口などないかもしれないし、たどり着かないかもしれない

なんのためにとふとよぎる疑問も振り払い淡々とこなしている

そんな自分でも教育に携わり新人の技術トレーニングや各店舗のカラーリングのトレーニングもしていたし

カラーリストとしてカラーリングのメニューやデザインを作っていた時代もあった

その役割もなくなった今、

自分の肯定感を取り戻す、自分の興味あるもの、またはできないものをなくする

自分だけのためにカラーの勉強やデザインを作っている

そんな中

ちきりんさんのボイシーで

ああ、すごくいい話だなと感じた

https://voicy.jp/channel/1295/144896


松山英樹さんのメジャー優勝インタビューから

道について考察している

インタビューから

「これで次の子供たちがメジャーを目指すようになる」

と解説の方々が自分のことのように感極まって泣いている

この二つの事象から

このメジャー優勝までの道のりは松山英樹さん一人の道ではなく

先人からの歩みからその思いや経験を糧に

決して自分だけのことではなく先人からの夢を託されながら

この偉業を達成したのだと

そしてこの偉業は次の世代に道として残され

同じレールを進みまた道は進んでいくのだ

そして、それはほかのスポーツ、仕事、人生についても同じことが言えるのではないだろうか


そんな感じのことを話していた


確かに美容業界でも同じようなことが言えて

先人たちの技術を継承しながら進化を続けている

その道は

美容業界の大きな流れとしても存在するし

各サロンごとでも存在する

学び、習得した技術や考え方はその人のフィルターを通して磨かれ進化しているはず

その道をまた次の世代に継承し道を進めていく

そう考えれば

自分自身も役割関係なく継承していくべきなのだろう

そんなことを考えさせられながら

自分にとっては

道ではなく

トンネルを掘るという表現がしっくりくるのだった




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?