見出し画像

自分のオリジナリティの見つけ方:最初はパクることから始めよう

この話は、自分のオリジナリティを見つけたい方や、創造性を高めたい方に向けてお話します。特に、新社会人やクリエイティブな仕事が多い社会人の皆さん、ここでの学びが自己表現の質を格段に上げる手助けになるはずです。

人は誰しもが「自分らしくありたい」という願望を持っています。しかし、その裏で「オリジナリティを持つこと」は難しくなっているのも事実です。皆さん、仕事や創作活動で「自分らしさをどう表現すればいいのか」悩んだ経験をしたことはありませんか?


私の友人の話なんですが、彼はアプリ開発に情熱を注いでいました。特にスマートフォン向けのアプリ開発に興味があり、自宅のデスクで夜遅くまでコーディングをしていました。しかし、最初はどのようにして自分のオリジナリティを見つければいいのか分からず、何度も悩んでいました。

ある日、彼が大好きなアプリを見つけました。それは、シンプルなデザインながらもユーザーにとって非常に使いやすいものでした。彼はそのアプリをダウンロードし、どのように作られているのかを詳しく調べました。彼はそのアプリの機能を一つ一つ解析し、同じようなアプリを作ってみることにしました。

彼のデスクには、いくつかのモニターが設置されており、その一つには常にコードエディタが開かれていました。彼はそのエディタを使って、大好きなアプリの機能を再現するためのコードを書き始めました。最初は難しくて、何度もエラーに悩まされましたが、繰り返し試行錯誤するうちに少しずつ上達していきました。

彼はまた、アプリのUIデザインやユーザー体験を細かく分析し、それを自分のアプリに取り入れようとしました。例えば、そのアプリの配色やアイコンのデザイン、画面遷移のスムーズさなど、細部にまで注意を払いました。

彼が作り上げたアプリは、完全にオリジナルのものではなかったかもしれません。しかし、そのプロセスを通じて彼は多くのことを学び、自分独自の工夫やアイディアを取り入れることで、少しずつオリジナリティを見つけ出しました。

【心理的背景】
人は無意識のうちに「完璧に真似することはできない」と考えるものです。これは心理学でいうと「自己効力感」といった要素が働いているわけです。どれだけ努力しても、完全に同じものを作ることはできず、微妙な違いが生まれます。その違いこそが、自分のオリジナリティの種となるのです。


実践のコツ

  • まずは自分が目指す方向性を明確にしましょう。好きなアプリや作品を見つけ、それを模倣することから始めてください。

  • 模倣する際には細部にまで注意を払いましょう。アプリの配色やアイコンのデザイン、画面遷移のスムーズさなど、細部を感じ取ることが重要です。

  • 完全に同じものを作ることは不可能です。その違いにこそ、自分の独自の要素が含まれています。

  • その違いを見つけたら、それをどう育てていくか考えましょう。新しいアイディアや技術を加えていくことで、自分のオリジナリティを磨いていきましょう。


まとめ

自分のオリジナリティを見つけるためには、まずは模倣から始めることが効果的です。完璧に真似することはできないからこそ、そこに自分独自の要素が生まれます。その部分を見つけ出し、磨いていくことで、真のオリジナリティが生まれるのです。

オリジナリティを見つけることは決して簡単なことではありませんが、必ずしも難しいことでもありません。模倣から始め、自分独自の要素を見つけ出すことで、あなたも自分らしい表現を見つけることができます。

この記事がお役に立ちましたら、ぜひ「ハートマーク」やコメント、シェアなんかしていただけると嬉しいです。

日本一背の高いITジャーナリストとして、「ITって便利だな!」「ITって面白いな!」と思ってくれる人と増やしたいという思いで、全国各地で講演をしていきたいなと思っています! ぜひとも、サポートを宜しくお願いします!