マガジンのカバー画像

格ゲーの歴史を人類史に例える

6
自らの記憶と体験とWikipediaをもとに現代までに至る格ゲーサーガを連載中です。面白いと思ったら登録、コメントなどよろしくお願いします。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

格ゲーのアトランティス・ムー時代の始まり1(先駆者が作りし偉大なる原型)

格ゲーのアトランティス・ムー時代の始まり1(先駆者が作りし偉大なる原型)

全国のゲーセンの筐体があっという間に6ボタン、4ボタンに91年にカプコンから発売されたストリートファイター2、SNKから発売された餓狼伝説。この二つが発売されて以降、ゲームセンターのアーケード筐体はあっという間に6ボタン、もしくはSNKの4ボタンのものばかりになっていった。この二つを対戦においてのクオリティという面で比べると圧倒的にスト2に軍配があがる。しかし、この初代餓狼伝説というゲームにもそれ

もっとみる
突然変異の兆し、西の山と谷 新人時代2

突然変異の兆し、西の山と谷 新人時代2

リュウというキャラクターはこの時点で3人目であった前の項で闘いの挽歌の主人公がリュウというキャラクターであったという事に少し触れた。ストリートファイターのリュウは3人目のカプコンのキャラクターだ。2番目はアーケードのアクションゲーム、必殺無頼拳(87)というゲームの主人公にリュウというキャラがいた。ストリートファイタープレイヤーであればなにやら聴き覚えのある響きであろう。ここから数年後、ストリート

もっとみる
勝手に新人時代をやり始めた元祖ストリートファイター(格闘ゲームの新人時代1)

勝手に新人時代をやり始めた元祖ストリートファイター(格闘ゲームの新人時代1)

あまり語られない偉大なる元祖ストリートファイター(87)いうまでもない事だが、ストリートファイターシリーズを世に広めたのは2であり、元祖の事はあまり語られる事はない。ましてや、その当時のゲームセンターでそれがどんな存在であったのかを記憶していて、それを語っている人は非常に少ないのではないかと見ている。まず時代が世紀末ベルトスクロールアクションを量産する傾向を強める中、二人対戦で新しい要素を持ってき

もっとみる