見出し画像

re:Invent 2022 旅行記 -Load to LAS-

今年、ついにAWSの年次カンファレンス、re:Inventに現地参加する機会を得ることができました(会社に感謝)。
現状では、最初で最後の参加であると思っているので、旅行記をまとめたいと思って、筆を取りました。
なお、タイトルだけとりあえず考えたら、全6 7話になったので、お付き合いいただきたい・・・。


今回は、Load To LASということで、LAS、ご存知の方もいると思うけど、ラスベガスにあるマッカラン国際空港ハリー・リード国際空港の空港コードである(ラスベガスの都市コードともいう)が、そこへ至るまでに色々と無駄に考えた話を綴りたい。


ツアー申し込み

知り合いの中には、個人手配で自力で行ったり、会社で別途旅行会社でツアー組んで参加というところもあるようですが、今回は公式のジャパンツアーを使っての渡米となりました。

https://reinvent2022tour.com/

申し込み案内ページをみて気づいたことが、日本航空(JAL)指定・・・。

飛行機好きの間では、JALを紅組、ANAを青組という文化があり(ちょっと違うかも)、私は青組な人です。

で、JAL便に乗ったのはいつ以来だろう?と思い返してみると・・・。
(記憶が正しければ)中学の時の修学旅行で沖縄行った時(まだそこまで飛行機マニアではなかった時代)なので、約30年ぶりぐらいらしい。

ちなみに、統合前のJASには大学時代に、JAL傘下のLCCジェットスター・ジャパンには数年前に乗っている。

実は持っていたJALのJMBカード(なんで持っているかは内緒)でJALのサイトにログインしようと思ったけど、パスワードの発行できず、デスクに電話しても番号ないですねーと言われたので、諦めて新しく発行しました。

飛行機マニアの血が騒ぐ

日本の発着は羽田と成田が選べるようになっていました(なぜか成田の方が若干安かった)。
自分は関東圏在住で、羽田も成田も同じような時間で行けるので、どっちで大丈夫な人です。

ここで、話がズレますが、自分は飛行機マニアなので、基本的には飛行機を予約する際は、乗る機材を選ぶ人です。
新しい機種やレアな機種がある場合は、可能な限りその機材を選択するようにしてます。
予約サイトを見ると、機材が書いてあるので、これをみて決めます。

ちなみにとある日のANAの便の検索結果ですが、
最近まで運航が止まっていたボーイング777に乗りたいなと思うので、
772722773と書いてある機材を選びます。
しかもこの中だと、722が新しい座席レイアウトなので、722を選ぶと思う。
ちなみに、ボーイング787も好きなので、78GというANAの787でエンジンがジェネラル・エレクトロニクス(GE)製エンジン搭載機材(それ以外はロールスロイス(RR)製エンジン)が出てきていたりすると、めっちゃ悩むだろうなと思います。

ズレまくったので、元に戻ります。
さて、上記した通り、久々の海外、久々のJALであれば、ここはJAL便で渡米したいところ・・・。
え、日本航空と書いてあるんだから、JAL便じゃないの?と思った方、ここは注意です(一般常識だと思ってるんだけども・・・。)

航空業界では、アライアンス(航空連合)やコードシェア(共同運航)が一般的であり、JALはワンワールド、ANAはスターアライアンスというアライアンスにそれぞれ加盟しています。

なので、JALのサイトで、検索をかければわかるんですが、
同じワンワールドに加盟しているアメリカン航空(AA)の便がJAL便として表示されます。これがいわゆるコードシェア便というやつですね。
コードシェア便とは

ということで、re:Invent期間で、JALのサイトで東京〜ラスベガス間のフライト検索をかけると、こんな感じでした。


アメリカン航空運航便がJAL便として表示されているのがわかります。

さて、
繰り返しになりますが、海外自体10年ぶりなので、できればJAL運航便で渡米したいよねと考えた時に、アメリカン航空は避けたい。
ちなみに、トランジット先からラスベガスまでは選びようがないので、諦めます。(あとでえらい目に遭うわけですが)
JALのサイトを確認した限りだと、羽田発だと、アメリカン航空便になる可能性がある(無論羽田からもJAL便は出ているのでその可能性はあるんですが)が、成田発だと、JAL便の可能性が高いと判断しました。

続いて、アメリカン航空のサイトに行って、日本からラスベガスのフライト検索をかけます。


全部は出していませんが、
羽田発は全てアメリカン航空便、
成田発は、JAL便とのコードシェアになっているのがわかります。

この情報から、
アメリカン航空便の可能性がある羽田発は避け、
JAL便の可能性が高い成田発を選択することにしました。

あと、成田発のボーイング787-9だと、いいことが1つありまして、
それは、エコノミークラスのアブレスト(横列)が9アブレスト(3 + 3 +3) ではなく、8アブレスト(2 + 4 +2) なんです。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/aircraft/conf/789.html
https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/service/economy/seat/skywider.html

1席分少ないので、横にちょっと余裕があるし、どの席でも通路に出るのに1人にごめんなさいすればOKということになります。
9時間も乗るので、ちょっとぐらい、いいエコノミークラス乗りたいお気持ちです。
あと、ずっと座っていられない人なので、通路側じゃなくても通路に出るときに迷惑をかけるのは、1人だけにしたい。
※プレエコ、ビジネス乗りたいとは思うけど、差額は出せないので諦めました。
実際どんな席になったかは・・・いずれ。

余談ですが、前述した通り、国内でよく乗っているANAの787は ロールスロイスエンジンがメイン(今後の導入機はGEエンジンになるんですが)で、JALの787-8/-9はGEエンジンなので、初のGEエンジン787ということになりました。


ツアーの旅程表が届く

11月に入り、ようやく旅程表、つまりフライト情報が届きました。
見て思った一言・・・、
近ツー(今回のツアー会社です)さん・・・。LCC組み込むのやめて欲しいんだけど・・・。
なぜSFO->LASだけサウスウェスト航空?
せめてワンワールドで揃えて欲しかった・・・。(帰りのアラスカ航空はワンワールドだし、JALともマイル連携してるけど、今の所できていない)

サウスウエスト航空、世界最大のLCCですよ。赤字になったことないし、無事故なすごい企業ですよ。あと、従業員へのホスピタリティがすごいんだったかな。

何が問題かって、席が自由席なんですよ。つまり早い者勝ち。
いやー、ツアーでそれはきつい。
そもそも、ちゃんとトランジットできるのかと不安になった旅程表でした。

機材の話

JL058とJL057はボーイング787-9とのことで、おそらく予想通りの機材。(詳しい機材は、その都度ご紹介)

さて、サウスウエスト航空、WN867ですが、サウスウエスト航空のサイトで検索したところ、ボーイング737 MAX8。そうですかー。MAX8ですかー(棒)。(過去のニュースをご存知の方ならわかるはず。)
ローンチカスタマーだし、ソフトウェア改善済みのはずなので、きっと大丈夫であると信じました。
(ここ最近でMAXシリーズの事故は聞いていないですし)


帰りのアラスカ航空、AS1112については、エアバスA320。
アラスカ航空はボーイング737シリーズを導入している航空会社なんですが、2016年に吸収したヴァージン・アメリカはA320シリーズを導入してて、その機材をそのまま利用しているので、元ヴァージン・アメリカの機材ですね。

余談

会社のメンバーとかSORACOM UGで一緒の方とかに聞いたところ、羽田出発もJAL便だったらしく、自分結局考えすぎっていう結論でした。

終わり

少なくとも太平洋はJAL便で越えられることがわかったので、良しとしました。サウスウエスト航空自体に乗ること自体も、なかなかないでしょうし。

次回は、旅立ち編です。まあ、ほんと色々ありました汗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?