マガジン

  • SARAH「note」編集部

    • 12本

    株式会社SARAHのリアルな内情をお伝えするnote編集部です!

最近の記事

よりよい食との出会いをつくり、365日の景色をあざやかにする

「よりよい食との出会いをつくり、365日の景色をあざやかにする」 こんにちは、SARAH CTO の林です。 先日SARAHではコーポレートパーパスを改めて策定しました。 冒頭の文がそれなのですが、SARAHという会社が目指している世界をより知ってもらいたく、また自分の中に浸透させる意味も込めて記事を書いてみました。 2022年8月現在、SARAHには50名強のメンバーが在籍しており、増加を続けています。 またSARAHアプリとFoodDataBankサービスの2つの事

    • スタートアップがエンジニア組織を組成していく取り組み

      はじめにこんにちは、SARAH CTO の林です。 この記事では SARAH の事業が拡大していく中で、昨年取り組んだエンジニアの組織体制構築についてご紹介します。 組織を考えるにあたり、あらためて組織とはどういうものなのかを調べてみました。 Google の Oxford Languages では以下のような定義がされています。 「《名・ス他》ある目的を目指し、幾つかの物とか何人かの人とかで形作られる、秩序のある全体。そういう全体としてのまとまりを作ること。また、その組

    よりよい食との出会いをつくり、365日の景色をあざやかにする

    • スタートアップがエンジニア組織を組成していく取り組み

    マガジン

    • SARAH「note」編集部
      12本