見出し画像

上半身を低くすることで、相手ディフェンダーからのチャージを回避する技!!

 今回は「上半身を低くする効果」というテーマでお話させていただきます。

 この記事を読んでいる方であれば、サッカーが足だけでやるスポーツではないことは知っていると思います。以前、手の使い方、腕の使い方についてお話しましたが、アルゼンチンでは、サッカーは「手でやるスポーツだ」と言われているくらい、手や腕の使い方は重要と言われています。今回は、上半身の使い方の1つを紹介します。日本ではあまり知られていないので、とても価値のある情報です。是非最後まで読んでいただければと思います。
 
 基本的に、サッカーにおいて上半身というのは主にバランスを取ったり、フィジカルコンタクトで使ったりする印象が強いと思います。走るときは腕を前後に動かしていますが、上半身はあまり動かしません。体幹が大切と言われるのも、上半身のブレを少なくするためです。ただし、バランスを取るだけだと、マイナスをゼロにするという作業です。何かマイナスなことが起こった時には、ゼロにするのではなく、プラスにすることを考えることがとても大切です。
 例えば、まっすぐ上にジャンプするときに、タイミングに合わせて腕は上に振り上げた方が高く跳べます。ジュニア年代のサッカーを見ていると、意外とできないない選手が多いです。上半身や腕は、バランスを取る程度に留まている選手が多いのです。下半身を使って(ひざを曲げて、つま先立ちで)ジャンプする選手がほとんどです。これだと、上半身はブレないようにするためだけに使っています。つまり、マイナスにならないようにしているだけです。
 上半身の使い方が上手い選手は、腕を使ってより高く跳ぶための動きを加えます。「腕を振り上げる」というのは、ブレる体を戻しつつ(マイナスをゼロにしつつ)、より高く跳ぶ(プラスにしている)という上半身の使い方になっているということです。無意識のうちに動く体は、マイナスのことが起きないように勝手に動きます。この時「意識的」に、プラスに変えていくことが大切です。
 「より高く跳ぶには、上半身をどのように動かしたら良いのか」「速く走るために、上半身はどのように動かすべきか」考えることが大切なのです。

 今回のテーマでもある「上半身を低くする効果」というのをご存知でしょうか。上半身を低くする(腰からぐっと前のめりになって、上半身をたたむ)ことで、ある効果が生まれるのを知っているでしょうか。

 ドリブルの時に使える効果なのですが、相手ディフェンスからの激しいプレスや激しいチャージを受けているときに、多くの人は上半身でバランスをとり、倒れないようにします。これは、相手の力を受けて耐えようとしているのです。ですが、体の強いディフェンスが相手になると、勝ち目がありません。この状況では、テクニックを使ったり、スピードを使ったり、パスに逃げたりすることが選択肢になってきます。しかし、狭いスペースやパスコースが無い場合は、これらの選択肢が全て失われることもあります。
 ここで上半身が活躍します。相手から激しいプレスやチャージを受けているときに、上半身をたたんで前かがみになります。その場で耐えるのではなく、相手から離れながら上半身をたたみます。こうすると、相手はプッシュするポイント(力を加える場所)を失います。相手はチャージに行きたくても、プッシュするポイントが無いので行けません。ボールを奪うには、足を出すしかありません。激しいチャージを受けたときに、バランスを整えようとすると、上半身が残り肩も腕もチャージしやすい高さに残ります。こうなると、ショルダーチャージし放題、腕掴み放題、腰掴み放題になるのです。(※上記のプレーは「ファールになる」と訴える方もいますが、アルゼンチンやスペインではこの辺りを上手に掴んで(レフェリーにばれないように)守備をするのが基本です。)
 激しいチャージを受けそうになった時に、上半身をたたんで前かがみになると、レフェリーからはファールに見えます。同時に相手ディフェンダーはプッシュのポイントがなくなります。
 上半身をたたんだときに大切なことは、下半身でしっかりボールをキープしてドリブルを続けるということです。相手がプレスやチャージをやめたときは、すぐに上半身を起こしてください。上半身をたたんでのドリブルは、実はアルゼンチンやスペインでは小柄な選手が良く使うボディーテクニックなのです。

 話をまとめます。まずは、無意識のうちにやっている動き一つ一つをもう一度見直して、意識的に効率よくプラスにしていくことが大切です。ドリブルをしていて、相手ディフェンダーから厳しいプレスやチャージを受けそうな時は、前かがみになって上半身をたたんでください。そうすれば、相手はプッシュポイントを失います。
 今回は「上半身を低くする効果」というテーマでお話させていただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
※「いつでも」「どこでも」聞ける『音声配信』を始めました。
「サッカーが上手くなりたい人」におすすめの情報を発信しています。スペインバルセロナにあるアカデミーやアルゼンチンのクラブでプレーして学んだことを、海外サッカー経験者から直接お届け致します。
音声配信:『VORAZ FUTBOL CLUB』 Anchor/Spotify
ーーーーーーーーーーーーーーーー
VORAZ FUTBOL CLUB(ボラスフットボールクラブ)は、スペイン産ポゼッションフットボールを体現する、滋賀県大津市のサッカークラブです。現在は、日本サッカー協会にチーム登録し、滋賀県・社会人サッカー連盟に加盟しています。活動の場は、主に日本サッカー協会主催の関西社会人サッカー・滋賀県社会人サッカーリーグ戦です。
※ボラスフットボールクラブは、共に戦いたいという情熱をもった選手を募集しています。サッカーが下手でも構いません。謙虚で礼儀正しく、コミュニケーションを積極的に取れる選手を募集しています。チームへの加入を希望される方は、「LaBOLAサイトのメッセージ」もしくは「Instagram」から参加申請を記入の上、ご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?