見出し画像

HiManagerを活用し、OKRの型化や称賛文化の醸成を実現【Carstay株式会社様】

キャンピングカーのレンタル・カーシェア、車中泊スポット・キャンプ場のスペースシェアサービス「Carstay」を提供されているCarstay株式会社様に、
HiManager」の活用や「運用効果」についてインタビューさせて頂きました。


【背景・課題:OKRを軸にしたマネジメントの仕組み化がカギに】

-HiManagerをご利用いただく前にどのような組織づくり・マネジメントの課題がありましたか?

OKRのような目標管理もない組織であったことから、①個人の目標の達成度や各メンバーの頑張りが組織全体に貢献できていることが不明瞭だったこと、②他のメンバーが現在何を目標とし、どのような仕事に取り組んでいるか分からない状態でした。

その中でOKRについてはツリー上に目標を立てることで可視化していくことで、個人の貢献の繋がりや他メンバーの状況を把握するツールであることを知りました。
そのため、OKRを導入し、OKRを軸に組織マネジメントを行っていくことで先ほど述べた課題を解消していきたいと考えておりました。

Carstay株式会社 代表取締役 宮下 晃樹 様

【選定理由:OKR・評価など一連のマネジメントがオールインワンで可能】

-本課題に取り組む上で、なぜHiManagerを選定頂けましたか?

OKRを実施する上で、スプレッドシートなどの既存ツールを用いて当初行っていましたが、やはりOKRのポイントである可視化を実現する上で少し見づらくなっていたことや、新しいことを行っていく上でメンバーの入力していくモチベーションをあげていきたいと思い、専用のツールを検討しておりました。

ツールを検討していた際に、知人からHiManagerさんのサービスが良いとご紹介を受け知ったのがきっかけとなります。

その上で、お話を聞いていく中で、実際にOKRやOKRに関連するマネジメントを一つのツールで実践できることに魅力を感じHiManagerさんを選定させて頂きました。


【導入効果:OKRの型化・称賛文化の醸成・評価の効率化を実現】

-HiManagerを導入頂く上でどのような期待がありましたか?

前述の通り、OKRツリーを見やすくすることやツールを導入することでメンバーの取り組みへのモチベーションをあげていきたいと考えておりました。

また、やはりツールを導入していくため、OKRをベースとしたマネジメントの型化や運用のアドバイスも頂きたいと考えておりました。

-HiManagerを導入してから、どのような効果を感じていますか?

導入当初からメンバー各々が楽しくツールを触ることができているというのが、まず一番だと思います。
既存対応していたツールと比べてもUIが良く使いやすいことがそれに起因していると思っています。

その結果、メンバーが主体的に目標設定を行ったり、進捗を更新していくことができたため、OKRの運用を会社全体で頑張って取り組むきっかけになったと考えております。

<OKRツリーイメージ>

また、称賛機能を活用できたことも組織マネジメントにとても良い影響を与えたと感じております。
導入当初は、称賛機能は活用していなかったのですが、OKRを運用していく中で、ハイマネージャーさんから他社様ではウィンセッションとして週末に称賛を送りあっているという事例を伺いおすすめされたことで弊社でも実施していくことになりました。

実施していく中で、メンバーが普段中々互いに言えない感謝の気持ちであったりとか、普段見えづらい行動が見えてくるなど、大変な時にも称賛を送り合い互いにモチベーションを高めて行動していくような組織文化を創ることができたと感じています。

<称賛機能イメージ>

当初想定していなかった機能としては評価機能も素晴らしいと思います。

元々ローカルファイルなどを送付しながら対応していたりと、評価を行う上でのやり取りや資料格納など路地周りで一定工数もかかっていたのですが、HiManagerで評価を行うことでそれらの時間を削減することができたので、まさに革命的でした。

メンバーとしても、HiManager上で簡単に評価を記入することができるようになったため、使いやすさを感じていると思います。

<評価機能イメージ>

【運用・カスタマーサクセスについて:導入当初からの細やかなサポートが運用定着に貢献】

-HiManagerをどのように社内に浸透させていきましたか?

業績に関するミーティングの中でもHiManagerの画面を投影・共有しながら会話をしていくため、HiManager上に情報が集約されていないとミーティングが成り立たないように、業務フローに組み込んでいったことは大きいと思います。

また、アップデートの活用も推進のポイントだと思います。週次でOKRの更新や称賛の送付など仕組み的に行っていく機能となっていたため、その活用を徹底していたことも効果的でした。

<アップデート機能イメージ>

総じて、一定トップダウン的に型を作ってそれに則って実施していく中で自然と習慣化していきました。

-運用を進める上や貴社の課題を解決していく上で、ハイマネージャーのサポートとして助かったこと・効果を感じたことはありますか?

導入当初は各種設定を手取り足取りサポート頂けたことが良かったと思っています。
中々ツールを渡されて急に一人で運用というのも難しいと思いますので、そのサポートはとてもありがたかったです。
また、運用がしっかり軌道に乗るために定例で定期的なサポートをして頂けたのもありがたかったです。

運用していく中で困っていることや、組織の人数が増えた時、評価実施のタイミングなど会社のフェーズや状況に合わせてアドバイスを頂けたこともとても良かったです。

【最後に】

-ハイマネージャーの魅力はなんですか?また、どのような企業におすすめしたいですか?

HiManagerは特にリモート環境で見えづらい感情的な部分を共有することができるサービスだと思っています。

普段仕事をしていると効率化や成果などについて考えがちなのですが、HiManagerに触れるとエモーショナルな部分について考えることができ、ほっこりした気持ちになれるのがとても良いと思います。

おすすめの企業については、特にシードスタートアップで組織や文化も出来上がっていない会社こそ導入すると良いと思っております。

文化を作っていくのは特に初期フェーズでは人の出入りもあって難しかったり、なんとなく個人プレーで成果が出ているけどこれからグロースさせるためにはチーム力をあげていく会社さんにとってはとても良いツールだと思います。

・・・
ハイマネージャー
OKR1on1フィードバック人事評価などハイブリッドワークのマネジメントに必要な機能が全て揃ったピープルマネジメント・プラットフォームHiManager」の提供、及びマネジメント人事評価に関するコンサルティングを行っています。

ハイマネージャーへの無料お問い合わせはこちら