見出し画像

自分軸の意識になる言い換え

「あの時言えなかった」
「あの時できなかった」

などと思うことはありませんか?


例えば、

「本当はこう言いたかったのに、空気を読んで言えなかった」
「本当はこうしたかったのに、勇気が出なくてできなかった」

みたいな感じで。

色々な理由はあると思います。


それが自分にとって良くない結果になると、
つい周りの人や自分を責めてしまいがちです。


もし、過去を振り返ってそう感じてしまうことがあったら、
こんな風に言い換えてみてください。


言えなかった → 言わなかった
できなかった → やらなかった


「本当はこう言いたいと思ってたけど、
空気を読んで言わなかった

「本当はこうしたいと思ってたけど、
その時は勇気が出なかったからやらなかった

こんな感じです。


こうすると、他人のせいでも自分のせいでもなく、
自分が意図して「言わない」「やらない」を
選択したように感じることができるんです。


「空気を読みすぎてしまう」
「勇気が出ない」

という理由に、良いも悪いもありません。

その時の、そう感じた自分の感情や感覚は
自然に沸き起こったものですから。


自然に沸き起こった感覚に従って、
「言わない」「やらない」という選択をした。

ただそれだけのことなんです。


この言い換えをすることで否定的なニュアンスがなくなって、
良いも悪いもなく、

「その選択になった」

という自然な感覚が強くなると思います。


自分の言動を客観的に捉えることもできるので、
次の行動にもつながりそうですよね。


今日もありがとうございました!


今日の記事を音声で聞く↓

===

「自分軸で自分らしく生きるメルマガ」やってます!
メルマガだけのぶっちゃけトークやお得情報も配信中。

↓無料かんたん登録はこちらから↓

↓その他のケンゴの発信をチェック!↓
https://lit.link/kengomind

「スキ」や「フォロー」、シェアなども
していただけると、とても嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?