スポーツの趣味はうつろふ

嘗ては勤めていた会社で「スポーツ・芸能評論家」と言われていた。テレビを見なくなり週刊誌もとうに卒業しているので、芸能評論家はさておきスポーツについて:
思えば色々なスポーツに興味があったが、ずっと継続しているものは少ない。メジャーなものについて幾つか言えば以下のとおり。
1.プロ野球
昔、巨人ファンの多くは長嶋ファンだと言われていた。自分もその通りで、長嶋の引退後は興味を無くした。今はMLBで大谷の活躍をNHK-BSの生中継で見ることのみ。因みに小学生時代、近くに何人か西鉄ライオンズの選手が住んでいた。2.大相撲
嘗て相撲博士と言われたこともある。幼稚園に入る前からテレビを見ていた。北・玉時代、即ち北の冨士と玉乃島(改め玉の海)時代をピークに興味がほぼ失せる。因みにNHKの相撲解説は玉の海さんと神風さんの二人が交互にされていた時代。
3.Football(サッカー)
東洋工業(現MAZDA)、三菱重工、ヤマハ発動機が日本リーグのトップだった頃からのファン。1970年のメキシコ・ワールドカップ(注)の観戦記を見て海外に目がいく。単独チームはイングランドのトッテナムとイタリアのインターミラン(今はインテルという)が好きだった。オランダのアヤックスが全盛のころヨハン・クライフに嵌まり、クライフ引退と共に興味が薄れた(高校時代は欧州の試合結果を見るために図書館に英字新聞を読みに通っていた)。
注:ブラジルが三度目のワークカップ優勝を遂げジュールリメ杯を永久保持することなった。王様ペレも三度目のワークカップ優勝を経験。
4.ラグビー
近鉄が全盛期の頃からの大ファン。新日鉄が八幡製鉄と冨士鉄の頃。スクールウォーズのモデルになった山口良治は京都市役所の選手だった(日本代表でもあった)。松尾雄治の明大入学~新日鉄釜石V7をピークに国内ラグビーと疎遠に。海外では何の理由もなくワラビーズ(オーストラリア代表)を応援。明大・新日鉄釜石のヒゲの森重隆(=現日本ラグビー協会会長)は福岡出身なので親しみがある。福岡竪樹の高校の先輩。因みに、ラグビー🏉のトライは本来はゴール(キック)にトライする権利のことで、トライそのものは無得点だった。
5.バレーボール
松下電器、日本鋼管、専売広島(現JT)が日本リーグのトップ3の頃で、ミュンヘンオリンピックで金メダルを取って以降は関心が薄れる。今や3社の社名はない。
6.バスケット
日本鋼管と日本鉱業(+住友金属)がしのぎを削って居た頃の日本鉱業ファン。今は八村のNPBの映像をニュースで見るのみ。バレーボールと同じく今や3社の社名はない。
 
という訳で現在の関心は(MLBの大谷以外は)女子卓球と女子フギュアスケートが主なもの。女子としているのは:
○卓球
男子と違い女子は高速ラリーの応酬などで面白吸い。日本選手はなく陳夢を始めとする中国選手が好み(強い選手が勝つのが良い)。
○フィギュアスケート
男子はジャンプ以外見所が少ないが、女子はスピン、ステップ、コリオシーケンスなど楽しめる。こららは、日本の紀平梨花さんを応援。因みに息子はジャンプの種類(アクセル、ルッツ、ループ、フリップ、サルコウ、トゥループ)やunder rotation(回転不足)を見分けている。
 
東京オリンピックの開催は賛否両論あるが、まったく個人的な趣味で何とか卓球のオリンピックを実現し、陳夢に金メダルを取って欲しいと思っている次第。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?