見出し画像

【僕のスマホ活用アイデア#8】脳科学が証明!作業モチベーションを高めるスマホ活用テクニック

連載「僕のスマホ活用アイデア」では、具体的な活用方法が知りたいという方向けに、僕の原体験に基づいた活用事例を紹介しています。

僕の「スマホ活用術」の考え方についてはこちらを参照。

今回は、作業のモチベーションを上げるためのスマホ活用アイデアを紹介します。

作業中、集中できないときってどうしてますか?
どうすれば集中力を高められるかを脳科学的な知見をもとに紹介していきますね!

気分の切り替えには音楽を活用しよう

脳科学の研究によると、音楽は私たちの気分を効果的に切り替える手段になります。
特に作業中の集中力を高めたい場合、適切な音楽の選択が大切です。

自分が集中しやすい音楽や、自分がリラックスできる音楽、自分の気持ちを落ち着かせられる音楽をそれぞれプレイリストにまとめておくことで、例えば朝の運動中や、集中したい作業中、夜寝る前など、様々なシチュエーションに応じた気分転換が可能になります。

今はLINE MUSICやApple Musicなどのアプリから、スマホで何千万曲もの音楽が手軽に聴けるので、
スマホ一台さえあれば、自分の気分やモチベーションをコントロールできる状況にできますね!

★アクションプランの提案★

この記事を読んだら、
以下のシチュエーションに合わせたプレイリストを作ってみましょう!

・運動しながらかける曲
・気分が落ち込んだ時
・気分を高揚させたい時
・作業する時(オフィス作業)
・リラックスしたい時
・仕事に取り掛かるとき

1つあたり30〜50曲以上は欲しいですね。
ただ、一度に選べないと思うので、自分の気分と向き合いながら、「これテンション上がる」「これを聞くと作業が捗る」という瞬間があれば、欠かさずプレイリストに追加していきましょう。

あなただけのプレイリストを完成させていってください。もし完成したら、XやInstagram(プロフィール参照)で教えてくださいね!


脳科学から見た音楽の有効性

脳科学的にも、音楽が人の気分を変えることに有効であることが証明されています。

具体的には、耳から入った音楽は脳へと伝わって、自律神経系に作用します。
そして、心拍や血圧が変化し、興奮や鎮静、リラクゼーションなどの効果がもたらされると同時に、心の状態にも影響を与え、感情、知覚、認知を活性化させることが分かっています。

だからこそ、人類の歴史の中で、幾度とあった戦争などがあって、時には文化すらも破壊されかけたりしても、音楽は古代よりずっと受け継がれている、
いわば人間のDNA的な存在なのかもしれません。

また、どんなに緊張していても、コメディを視聴することでリラックスできることが分かっています。

なので例えば、夜寝る前にコメディを見るのも、良質な睡眠のための良い方法です。
スマホがあれば、音楽だけでなく映像コンテンツも気軽に楽しめるので、
いつでもリフレッシュできるというわけですね!


スマホがあればコンテンツにアクセスし放題

音楽やコメディが気分やモチベーションに大きく影響を及ぼしますが、
今の時代、4G通信の普及によって、ストリーミング再生が浸透し、いつでもどこでも音楽や映像が楽しめる時代になりました。

さらに自然の環境音や、リラックス効果のあるヒーリングミュージックを配信しているアプリもあります。

ひと昔前と比べて、自分の気分やモチベーションを上げやすくなりました。
それを活かすかどうかは、自分次第。

適切な音楽をかけて、モチベーションを上げて過ごし大きな成果を得る人、
大量のコンテンツに埋もれて時間だけを浪費して何も得られない人、
それを決めるのは、スマホをどう使うか次第です。

ぜひ皆さんも音楽や映像を活用して、日々の生産性を高め、より生産的な時間を過ごせるように、お互い頑張りましょう!

少しでも参考になれば幸いです。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

新生活をたのしく

よろしければ是非サポートお願いします!いただいたサポートは毎日のインプットのために使わせていただきます