見出し画像

noteを始めました。

いらっしゃいませ!
駄菓子屋はんか、本日も営業中でございます。
皆様こんにちは、こんばんは、おはようございます!けん玉でございます。
なんともお久しぶりな感じがしますね。

突然ですが、noteに登録しました。
Twitter以上配信未満な情報量で皆様にお会いできたらなと思います。
今後ともよろしゅ~! おばいちゃ!

駄菓子屋はんか けん玉




さすがに短かったので、少しまじめな話をしてお茶を濁します。
要約すると「最近アホほど忙し~~配信とか全然できなくて泣いたわ」って話だよ~。

私は、駄菓子屋さんの売れ残りのけん玉です。
廃棄処分されるのが当たり前の私を、アルバイトとして、一人の店員として、家族として迎え入れてくれたのが駄菓子屋はんかです。

Vの活動に関係のない、けん玉の全くのプライベートな話で恐縮ですが、今、この時勢や経営の変化、私の大学生活の変化を受けて「駄菓子屋はんか」が変わらざるを得ないタイミングに入りました。

けん玉は、駄菓子屋はんかにとてもとても恩を感じています。
何よりも優先するべきだと考えています。
けん玉を一人の店員として、家族として受け入れてくれたように、けん玉も一人の店員として、家族として頑張らなくちゃいけません。

だから今、骨を砕いて身を粉にして全ての体力と全ての精神力をもってお店のサポートに励んでいます。おまけ程度に大学も頑張っています。
そしたら配信する時間と体力足りなくなっちゃったよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぴえ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

という次第です。
急に取り乱してすみません、心から寂しくなっちゃってつい…


なんかここ一年「店を支えるから資格取る」とか(結局まだ取ってないけど)、「店番増えた、朝に入るようになった」とか「店継ぐわ」とか言いまくってたと思うんだけど、そういうことなのね~~~!!
お店を支えるって馬鹿忙しいし超大変だし考えることいっぱいあるし、
も~~~~~~~~~~~~!!!!って感じ。

でも絶対にVとしての活動をやめたくはない!と奮闘してるとこ。
イチナナを卒業してから、ツイキャスに登録したりnanaに登録したり(インスタも一瞬登録したけどこれはやめました。笑)と定位置の定まらない感じでフラフラしていましたが、noteもその一つです。
ホームはYouTube交流はTwitterだと決めてはいますが、なんとか今の状態でも私生活と活動の両立できる形を…と探している状態です。
正直、活動範囲が多く散らかっているのは好きじゃないので、いい感じのなんかがアレしたらソレしますね。わかりにくいしね。

決して活動をたたむつもりはないし、縮小してる今の状態から一刻も早く抜け出したいと考えています。
お店が忙しいのはきっとこの先ずっとではあると思うんだけど、けん玉も天才なので成長をします。多分片目つぶってでもお店を営んでいけるようになる!はず、…たぶん。
そしたら有り余った余力のパワーでライブの配信しようじゃないか!そう遠くはないはずだ!きっと!たぶん!必ずや!!


つって自分を励まして頑張ってるんだあ~
駄菓子屋はんか一同、マジで滅茶苦茶頑張り中!
みんなもいっぱい頑張ってることあると思うけど、マジ一緒に頑張ろうね~
そして、また会いましょうね。よろしくおねがいします。
(しまった、あんまり会えなくなる人のセリフみたいだ。)

おばいちゃ!

駄菓子屋はんか けん玉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?