【 今日の独り言シリーズ 】 金券ショップにて

今金券ショップ行ったら「マスクしてください!」と怒られ、もってない、というとダメとのこと。

そこは路面店でカウンターはほぼ外だし、何言ってるのかな、と思ったが、面倒くさいので出た。

お店の方針というか、個人的にノーマスクが許せないのだろう。

こういう人はだいたい怒ったような口調でいう。当然ブスである(男の場合もいけてない)

こういう人たちも、外でご飯食べるときは外すんだよね。

それとも、外でご飯食べないのかな。

個室だと安心して飯食ったり、チョメチョメしたりするんですかね。たぶんチョメチョメする相手がいなそうな感じだが。

マスク関係ないが、お客さんや営業先で、電話越しでも怒ってる?というかすごく機嫌悪い人がごく稀にいる。

我が社では「ミスター(またはミセス)不機嫌」と呼び、そういう人は基本関わらないようにと指導している。

逆にとても感じが良くて、神さまのような人もいる。そういう人は、お客さんであっても、なくても良い気分になるれて、良い条件(相手にとって)でも取引してしまう。

何が言いたいかというと、機嫌くらい自分でコントロールできる人のほうが、好かれるし、いろいろ得なことが多いってこと。

逆に不機嫌な人は、人に好かれなく、彼氏彼女もできず、お店の店員にも嫌われて、良いサービスも受けれず、損する。

笑顔、機嫌よし、は無料でできるし、健康面でも免疫力があがる、という特典もある。

などなど思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?