見出し画像

EVの軽自動車で小旅行

短距離選手に長距離は可能?

日産サクラは電気だけで走る軽自動車である
軽自動車なので、小さい
他のEV(電気自動車)と比べてもバッテリー容量も少ない
したがってフル充電での走行可能距離も少ない
100%充電での走行可能距離は180km(カタログ上)である
これはカタログ上なので、実際には140~160kmといったところ

それでも、買い物や近くまでちょっと出かける普段使いで不便を感じたことは無い
自宅で夜間に充電コンセントに繋いでおけば、翌朝には100%となっている

左下の数字がバッテリー充電状態
154kmというのが走行可能距離
エアコンoffだと走行可能距離も増える
また充電前の走行状態でも上下する

そんなわけで、日常使いには便利なサクラ

ただし長距離となると不安が残るので、ほとんど近所の使用

今回は、栃木県にある「あしかがフラワーパーク」の藤の花が見頃ということをTVで観て急遽いってみることに

ナビで調べたら、現地までの距離は130km程度
この距離ならば途中充電無しでも行かれそう
まあ行き先でまた充電しなければならないので、余裕をみて途中で一度充電する計画

GWに突入前の金曜日出発して、現地一泊、翌日余裕を持って帰宅予定

短距離走者が、はたして長距離が可能か実証してみた

前夜に100%充電しておいて、いざ出発

出発
100%、148km走行可能

充電をしながら人間も充電

自宅からは首都高、外環道経由で東北道というルート
途中、事故渋滞で大幅に計画が狂ったが、まあ急ぐ旅でもないのでのんびり

急がなくても腹は減るので、東北道蓮田SAで1回目の充電をしながら昼食に

蓮田SAで1回目の充電前
残量53%、89kmから
充電開始
充電の間昼ごはん
蓮田SAは充電器は1基
空いていて充電待ちは無し
約30分で充電完了
92%/152km走行可能
ここから現地まで40km程度なので余裕


120km/hで走ってはイケナイ!
久しぶりに東北道を走ったら、ほとんどの区間が120km/hの制限速度!
空いていたので、調子に乗って120km/hで走る
サクラは軽自動車なのにモーターで走るので120km/h巡行は余裕
ただし、みるみる電池残量が減るので、途中からは90km/h~100km/h前後で走る
電気自動車は120km/hで走ってはイケナイ

iPhoneのmapナビは凄い⁉️
順調に東北道を北上、佐野藤岡で降りるのかと思ったが、まだ先を案内
佐野SAスマートインターかなと思ったが、まだまだ
ここまできたらもうナビを信じるしかない

ナビはその先の岩舟JCで北関東自動車道を案内
途中、出流原スマートインターで出る
なんだか遠回りのような気もしたが、後で考えると正解だった

一般道に出て、のどかな道を走る
実に空いていて快適な道だけど、本当にフラワーパークに着くのか一瞬不安になる

しばらく走ると、ナビの画面にもフラワーパークが現れ一安心
ナビはショートカットを案内して「この先行き止まり」と書いた看板の路地を案内
行き止まりだったら戻れば良いと考えられるのが軽自動車の良いところ

そのまま進むと小さな踏切がある
踏切を渡ると、通りに出た
ちょうど駐車場の入り口で、渋滞している
警備員も出て誘導しているが、ごめんなさいして列に入れてもらう

なんだか並んでいたクルマに申し訳ないが、そのままスムーズに駐車場に入れた

どうやらナビは渋滞を考慮して、わざわざ先まで行って、誰も通らない道を案内したようだ
このiPhoneのmapによるナビは常に最新情報を受信しながら案内するので、従来のようにクルマに備え付けのナビより情報が早い
しかもクルマのディスプレイオーディオに接続できるので、大画面で案内してくれる

広大な駐車場は、中にも警備員が居て、スムーズに駐車位置まで案内してくれる
しかも無料なのはありがたい

広大な駐車場
帰りに自分の車を探すのに苦労した
あしかがフラワーパーク到着
自宅から148.5km
電池残量51%
走行可能80km

広大な駐車場の真ん中に駐車したので、駐車場脱出まで徒歩5分、さらに5分で西口ゲート到着
見ると、ゲート近くにも駐車場あり<事前調査不足(◞‸◟)
次回はココに駐めよう

入場券売り場には、少し行列があったが、スマホ片手に脇をすり抜けて前日予約購入しておいた前売り券のQRコード提示で、スイスイ
このシステム便利で、しかも100円割引なのでオススメ
KKdayで検索すると簡単に登録できる
https://www.kkday.com/ja/product/132057

園内の様子は先日書いたので、下記をご覧ください

ライトアップも見ものというので、夜まで園内散策
藤の花だけでなくサツキや他の花も綺麗で、まわり中被写体という感じ

ライトアップを楽しんだあとは、駐車場へ向かう
出口は入口と別で、必ず土産物屋の店内を通らないと出られない
なかなか商魂逞しい😆

駐車場に着いて、さてどこに駐めたか??
だいたい近くと思われるところへ歩き、リモコンキーを操作
サクラさん、ウエルカムランプをつけて返事してくれた😀

駐車場からは途中コンビニで買い物して、30分程度で本日のお宿に到着

ホテルの駐車場
万が一の事故に備えて
記念撮影😅

ネット予約しておいたのでスマホ画面提示してチェックイン

早速、大浴場へ向かう
10階の風呂からは夜景が綺麗に見えた

風呂の後は、部屋でのんびりコーヒータイム
明日の予定を考える

明日は帰るだけなので、充電計画を考える
ホテルに着いたときの電池残量は43%で走行可能距離は72km

素泊まりなのでホテルに朝食は無いので、東北道のSAで朝食を摂りながらの充電も考えたが、最初のSAの充電器が使えなかった場合も考えて高速乗る前に少し充電をすることにした

iPhoneに入れてある充電場所検索アプリで、周辺の充電器を探す

翌朝、ここで充電することにして、早めに出発

ホテル出発

3kmほど走って日産の販売店に到着

充電開始
充電前の状態
充電中

約20分充電で75%/122kmとなったので、充電を終わらせ帰路に向かう

東北道に入り羽生PAで朝食を食べながら充電

羽生PA到着
充電前
羽生PAにて充電中
ここも充電器は1基だが空いていた
ここで朝食をと思ったが、、

さて、サクラさんに充電している間に人間様も朝食と思い、PAの建物に

ところが、朝早かったために食べるところはほとんど準備中
仕方なくオープンしていた土産物屋でおにぎりとサンドイッチを買いクルマで食べた

これがなかなかの美味

食事をしている間に充電も完了

羽生で充電後

94%/148km走行可、もう充電しないでも自宅には充分到着できる

GW突入の最初の土曜日とあって、東北道下りは渋滞が始まっている
それを横目で見ながら、上りはスイスイ、計画通りだ

もう充電をしなくても帰れるが、蓮田SA上りには高性能充電器が6基あるというので、見学に寄ってみた

蓮田SA上りのずらりと並んだ充電器
試しに充電してみた
6基あるが他に誰も居ない
おそらく連休最終日は混雑だろう

蓮田SAに着いたときは77%/120km走行可なので充電不要だが、一応買い物の間充電

蓮田、充電前

いくら高性能充電器でも、この状態からだとバッテリー保護のためほとんど充電ができない
10分程度で終わらせようと思ったが、買い物したりしているうちに24分経ってしまった
充電終了後の写真を撮るのを忘れたが、95%/153kmだったと思う

帰路は、葛西、湾岸線経由で帰宅したが、渋滞も無く極めて順調

帰宅時
39%/63km走行可

無事帰宅
今回の総走行距離 295.2km 時間6:51
平均電費 9.6km/kWh

充電
行き 蓮田SA下り 29分
帰り 日産プリンス栃木 佐野店 19分
   羽生PA 30分
   蓮田SA 24分
最後の一回は余分なので、往復 300km程度なら3回の充電で充分
しかも食事をしながらとか、休憩をしながらなので、無駄な時間は無い
ただし、今回は充電待ちは無かったが、交通量が増えると充電待ちもありうる

短距離走者も長距離もこなすことがわかった

長い文章お付き合いありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?