見出し画像

シンプルにやるための準備は周到に-20191031

ふと思ったけど、多分オリジナルではないと思う。
オリジナルなんてどんだけあるのか。

きっとどこかでインプットされたものがちゃんと海馬に残っていて、何かの刺激で沸き上がってきたんだろう。今日の講義で以前に放映されていた【人体】の脳、ひらめき編を紹介したから余計にそう解釈しているのかもしれない。

限界まで追い込もう、と言うなら追い込んでも大丈夫な、そこで起きることへの対処を想定して準備しておく必要がある。

ラグビーワールドカップを観戦以来、久々にLIVEへの渇望が高まっている、気がする。そんな熱に乗じて、落語、オーケストラ、そして音楽LIVEと立て続けにチケットをおさえた。

それがスポーツじゃないのは、普段スポーツに接している時間が長いからかもしれない。

画像1

秋津からだと随分遠いね。ずっと乗っていくという人はそうそういないだろうけど。




読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。