マガジンのカバー画像

ラグビーワールドカップ2019

10
運営しているクリエイター

#rwc2019

RWC2019データ:ベスト8進出チーム選手のプレータイム

はじめにラグビーワールドカップ2019が閉幕しました。 今回の躍進を受けて、ファン心理としても次の4年後に向けて!となります。ベスト8という結果もこれまでからみたら最高位。でも、そこを突破したからには、、、という欲が出てきてしまう。そんな簡単でないこともわかっています。 次回も日本は予選免除ですが、組み合わせ抽選でどのグループに入るかは上位進出に向けても重要な要因。 そこをどう乗り切るかというのも準々決勝に挑む上でかかわってきます。ということで予選プールでの出場時間に注目して

個人的名場面-ラグビーワールドカップ2019-

44日間のお祭りが終わった。試合に興奮したのはもちろんのこと、他にも多くのことをもたらしてくれたイベントだった。 ハーフタイムのカラオケ 歓声にかき消されたハカ ユニフォームが多少違っても気にしない!というノリや まさに楽しんだもん勝ち!というように盛り上がる人々 沢山飲んだハイネケン アイルランドサポーターから手渡されたハチマキ 決勝前日、まさかのクリニックからのおこぼれ 日本戦以外でも混みあっていたファンゾーン 諸事情あるけれど、これぞ!って感じだったラ

+13

ラグビーワールドカップ2019-2019/10/27 Semi-Final RSA vs WAL

「ラグビー精神」5つのコアバリュー~ラグビー憲章~

ラグビーワールドカップも佳境です。 ニュースでも取り上げられているんだけど、このnoteでの「みんなのフォトギャラリー」でせっせとあげておいた画像の使用頻度がずいぶんと伸びている。こっちの方がなんか注目度を実感するんだな。 ニュースに対してはすでに贅沢病が発生している恐れがある(自分の場合) こういった状況になっている最大の要因は、日本代表の躍進、もちろん、これが大きいというか、これなくしてない。 試合での活躍だけじゃなく、アナザーストーリーというか裏側というか、色々な振る

+11

ラグビーワールドカップ2019-2019/10/19 Q-Final NZL vs IRE

ラグビーワールドカップ~テレビにもっと映してほしい「風景」

ラグビーW杯(#RWC2019)も今週末で予選プールも最終節。 とにかく天気が心配、、、。予選プールは順延がなく引き分けになるんですね。勝ち点とかそういうこと抜きにして、無事に開催されることを願うだけです。 幸いなことにスタジアムでも観戦する機会を手にできました。 試合を見るだけなら、展開だけならテレビが見やすい。解説の方の分析も聞ける。いろんなサイドストーリーも知ることができる。 スタジアムでは色々な人々が生み出す独特の雰囲気を味わうことができる。スタジアムに向かう行列