経営層の考えに寄り添う情シス

お世話になっている情シスSlack Advent Calendar記事です。
12/19が誕生日なのでこの日に登録しました
誕生日プレゼントをくれてもいいよ!(笑)
欲しい物リストはっておきますねw
当初は、Intune Jamf連携がうまくいかないときには・・・の記事を用意していたのですが、皆さんがすごすぎて急遽記事を変更しましたw

よくhikkyは経営層の懐に入るのがうまいよね
とか言われるのですが、自分ではまったくそんなことを思っていなく
ただただ、自分の好きなこと、会社が求めていることを勝手にどんどんやっていっていたらそうなっていたというのがほとんどです。
よく言われるので実際自分が何をやっているんだろうという自分のまとめも兼ねて記載してみます
(ベンチャーや中小企業の場合だと思いますので、大企業の方は別なアプローチになるかと思います)

会社の目指しているところを把握しよう!

あたりまえですが、会社の目指しているところはどこなのかを把握する必要があります。
経営者の方は自分のビジョンに共感し、一緒に進めていこうという気概を持っている人をとても頼りにしてくれます
当然入社面接の際とかには聞いたり志望動機としてしゃべったりしているとは思うのですが、人間会社に属していると不満ばかりがたまっていき経営層の悪口(ダメ出し)ばっかりになることが多いんですよね・・・
あなたもいっていませんか?「なら情シスやってみろ!」と。
経営に文句いっても、経営やってみろ!って思われてると思うのですよね・・・(ちゃんとした議論は別)
そうすると自然と会社がどこを目指いしているのか、自分に求められているミッションは何なのかを見失ってしまいます。
そうなると自然と経営層の考えにもすべて反発するようになりよいものができません(ここ持論なので共感されない方もいらっしゃるかと思います)
お互いの得意分野専門分野で利益をあげて給料が増える方向にいけばいいと思うのです
よく言われる言葉ですが、評論家になら誰でもなれるのですよ

画像1

どうやって把握するの?

色々方法はあるかと思いますが、
・経営会議の議事録
・全社会議等の後に気になったことをメールしてみる
  とてもわくわくしました!とか言ってみる
・情シスという立場を利用してお困りごとを解決した際にそれとなく聞いてみる
・ランチに一緒にいく
・直接きく
等々
下っ端が経営層にメールなんてとんでもない!
とか思う人多いですが、意外と喜んでくれます。
そして色々考えをしゃべってくれるので、是非やってみてください!
(書き方だけは気をつけましょう(笑))

どうやったら信頼される?

情シスとして書きますが、やっぱり最初は経営者の課題を情シスというポジションできちんと数件期待どおり(またはそれ以上)道を外れることなく解決する。に尽きます
これを数か月で3~4件ほどやるとあとはこの人に任せれば大丈夫だなと思っていだけるようです(経験から)
入社してすぐの人が本当にちゃんとできるのか?はどこの会社も見てますよね?なので、入社直後が勝負ですよ!(笑)
そのため、ある程度技術力、設計力は求められるかと思います。
だからこそ情シスは外注丸投げはやめて内部設計は必ず情シスがやるべきです!

情シス関係ないだろ・・・ということでもとりあえずどうにかできないかを考えて試しにやってみましょう。それだけでもこの人に頼めばなんとかしてくれるんじゃないか?という信頼を得られます(これ結構大事)

今なら情シスSlackやSNSがあるし、わからないことは助けてーと相談すればいいんです!
聞くだけただですしね!

共感力をあげよう!

自分の感性と似たような思考を持った人だとこの人となら一緒に仕事すると楽とか仕事がスムーズに進むとかありますよね?
経営者とも似たようなところで、会社がこの方向に進んでいるのだからこういうことをやります!や、やっていいですよね?という言い方をしています。
(今売上がこのくらいだと聞いているので、このあたりの施策をやっていきたいです。や、厳しいと感じているのでこの施策は時期をずらしますみたいな感じです)
会社のことを考えて進めてくれているんだなと思ってくれるようです。
間違っていれば当然指摘されますし、フェーズが変わっていればそのタイミングで教えてくれるはずなので、自分の情報もアップデートしていきましょう!

画像2

何をやってきたか

私がやってきたことは下記のような感じです
・事務作業を怠りなく完了させる
 (↑これができないエンジニアが意外と多い)
 情シスって商品検討~支払処理依頼まで事務作業やらないといけないので事務作業多いですよね?
・簡単なお困りごとを特急レベルで片づける
  大したことないのがほとんどですが、寝かせず瞬間的にやるのが大事です
 どっかの会社が爆速対応いってましたがあれに近いです
 自分忘れっぽいんで言われたらその場で片づけているというのがあります。(←これは完全に自分の性格(笑))
・残業時間が月60時間平均だったヘルプデスクの残業を0時間にした
 (数年かかったけど)
・経営が危機意識を持っていたセキュリティレベルを短期間であげた
 (3か月とかのレベルで色々やった)
・コーポレート部門のお困りごとをさくっと解決する
 コーポレート部門の管掌役員って経営層だったりすることが多いですよね?(あとはわかるな?(笑))
・コスト削減提案をする(必要なとこは金使う)
・社長室に一人で乗り込み全部言う
等々

まとめ

難しいですが、自分が経営者だったら・・・という考えを持つことも大事です。
(高校時代からベンチャーでアルバイトしていたので、ベンチャーマインドというかそういうのが好きなんです自分。
アントレとかも高校時代読んでました(笑)
疑似経営者じゃないですけど、自分だったらどうするかなーと考えます)
従業員一人を雇うのにもお金がかかりますし、会社が保険の半分を負担しているとか知らない方も結構います(マジで)
自分が経営している会社だったら、1円たりとも無駄にしたくないと思うはずです。
経営者も孤独ですし、一人情シスも孤独です。
共感できることも多いと思うので、経営者の味方になって従業員が働きやすい環境づくりをしていきましょう!

ただし・・・
情シスは中立でなければならないと思っています。
なぜならばセキュリティを守らなければいけないから。
セキュリティは1か所でも例外があると意味がないです
そこだけは、経営層に寄り添うことなく会社の情報資産を守るためにはこうです!とびしっといえるように日ごろから関係づくりをしておきましょう!


追伸

これを実践してるとですね
何でも屋になることが多いんですね
それを色々経験ができて楽しいと思うのか、こんな給料でこんなことまでやらせやがってと思うのかでキャリアパスが変わってくると思います。
つぶしがきかない情シスにだけはならないことを願っています。
時代は常に変化しています、変化に対応できる柔軟な考えを持ちましょう

色々偉そうに書いてみましたが、私も色々な失敗や経験をしてきました。
結局たどり着いたのは「気にしても仕方ない」です(笑)
人間色々考えすぎると身体を壊します。
自分が働けない=収入0になるので、気にしすぎるのは良くないです。
あーこういう人もいるんだなと色々な人と会ってその人を見極める事、思考や技を学び勝手に自分の知的財産にしていきましょう!
その結果楽しく働いて自分の高見を目指し結果、従業員が働きやすい環境がつくりあげられるということをやっていきたいですね!
そして売り上げもあがるとさらに最高!


最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
こんなのも読んでみたいとか書いてみてほしいとかあったら教えてください
気が向いたら書くかもしれません。

この記事に共感できたよ!とかお布施してもいいよ!というい方は下記リンクからお布施してね!www
note利用規約読んだけどこれは違反ではないっぽいので実験も兼ねてます


お昼ごはんや書籍代に使います!