努力すると言うこと

「努力」と言う言葉があります。
「努力する」と言う動詞があります。
「努力したい」と言う希望があれば、「努力した」と言う結果もあります。
「努力しなきゃ」と言う観念もあれば、「努力したけど」と言う後悔もあるでしょう。

では実際に「努力」とはどう言う物でしょうか。

色々と定義はありますが、僕は個人的に努力とは「何かにこだわる事」だと思います。

何かになりたいにしろ、何かを得たいにしろ、何かを目指すにしろ。
ただその目標や願い、到達点に対してこだわり続ける事。

具体的に動くことだけでもなく、資金を集めることだけでもなく、願い続けるだけでもなく。
ただ一心に、そのたった一つの事に対してこだわり続ける事。
そうすれば自ずと、自分でも気づかぬ内にそこから努力は始まって、
それが動詞になったり、希望になったり、時には観念になったり後悔も出てくるでしょうが、けれど自分でも気づかぬ内に何かしらの形をした「努力した結果」も付いてくるんだと思います。

だから僕は努力とは、強く強くこだわる事だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?