見出し画像

ヒモのペルー人の生き方/東京のシェアハウス・リバ邸の住人

買い物から帰ってくると

シャエハウスの住人のヒモのペルー人が

おくれる、おくれる、おくれちゃうよー!!

と言っていたので

どうしたの?

と聞くと、子供を保育園に迎えに行く時間がせまっているらしい。

俺)そうか、なんか手伝えることある??

ぺ)え、じゃあ俺の背中に乗って!!

俺)え??え??

ぺ)いいから、乗って!!

言われるがままにペルー人の背中に乗った俺(おんぶの体制)

すると、

ぺ)1、2、3

とスクワットを始めた。

俺)え??いや、急いでるんじゃないと??

ぺ)急いでるよ!!

????

ぺ)でも、筋トレしたいじゃん?

俺)あぁ・・・そうだね。

やりたい事をやらせる・・・

母の教育方針を僕はペルー人に引きずっていた。

筋トレが終わるとペルー人はまた

どうしよう・・・

と言った。

俺)どうしたと?

ぺ)さっき元妻に今日は機嫌がいいか聞いたら、

あなたが18時までに子供を迎えに行ったらいいわ。

て来たんだけど・・・

俺)もう、18時10分やん!!

ぺ)どうしたらいいんだよ・・・まったく・・・

俺は心の中で、はよ行けよ!!

と思いながらペルー人の様子を見ていると

ご飯を作り出した。

いや、なに系の発想!?!?

と思い

俺)早く行ったら?

と聞くと

ぺ)筋トレの後はご飯食べないとでしょ?

俺)そうやけど、じゃあ筋トレしなかったらよかったっちゃない??

ぺ)サプリ飲んだんだもん

俺)サプリ飲まなかったらよかったっちゃない??

ぺ)筋トレしたかったんだもん

・・・

結局、ペルー人はご飯を食べ終わり用意して

1時間後にシェアハウスを出て行った。

う~ん・・・これがラテンのノリなんだろうか???

より多くの人の話を聞き文章化していきたいと思っております。 取材に際しかかる費用があるので 是非、サポートしていただけると嬉しいです。 絶対に1+1は0にはならないと思っておりますので よろしくお願いします。