見出し画像

亡くなったおばちゃんが出迎えてくれた話

お通夜や葬式の時って、
何か起こりがちじゃないですか??

それも故人と関係のある何かが・・・

これは、僕の父と母の体験談なのですが

12月の初旬に親戚のおばちゃんが亡くなって

親戚と言っても僕は一度も会ったことがなくて


だけど、父は子供のころにその親戚の家に
預けられていたこともあり、

とても想いでが深く


両親だけがお葬式に行くことになった。


福岡から熊本へ高速を使って車で行く事にした両親。

途中サービスエリアで

夕ご飯を食べる事に・・・

うどんを頼み

近くのテーブルに座ろうとしたら汚れていたので
別のテーブルに座った両親。

と、ここで

母の目の前には

亀の子せんべいが売られている売店が目に入る。

うどんが来るまでの間、


父には黙って亀の子せんべいを買いに行った母。


席に母が戻ると父は

とても驚いた。

父)あた、なんでせんべい買ったと??

母)ちょうど見えたけん、食べたくなったた~い。

父)これね、亡くなったおばちゃんが好きでよく食べよったとよ

母)へぇ~美味しいもんね~

そんな話をしながらうどんを食べ終わり

車に戻る前に父はトイレへ

母はまた露店で車で食べるお菓子を買う事に。

すると露店では金太郎飴が売っており
3本150円だったそう。

母)これくださ~い

店)あ、すいません。3本一セットなんですが本日手違いでもう2本しかなくて
売れないんですよ・・・

母)2本でいいんで売ってもらえますか?お代は150円出しますので


それならと店側も売る事にして

母は金太郎飴を買った。

そしてトイレから戻ってきた父はまたびっくりした。

父)え!?なんで、あんた金太郎飴やら買ったと??

母)車で食べようと思ってさ。

父)亡くなったおばちゃんがさ、ちょっとしたお菓子屋さんやってて
お客さんが来た時は必ず金太郎飴だしよったとよ

母)へぇ~

父)・・・・なんだろうね。おばちゃんが出迎えてくれとうとかいな??

母)そうかもね~


この話を聞いた僕は
本当にたまたま偶然の出来事かもしれないけど
おばちゃんが出迎えてくれたって思う方が
優しいなと思ったし
母はお菓子買いすぎだな、


と思って口がにやけた。

より多くの人の話を聞き文章化していきたいと思っております。 取材に際しかかる費用があるので 是非、サポートしていただけると嬉しいです。 絶対に1+1は0にはならないと思っておりますので よろしくお願いします。