見出し画像

常に同じ環境を用意出来る幸せ

ベストボディジャパン出場に向けてトレーニングに集中するため、6月以降は那須の別宅での山籠りを控えてきたが今月から月1〜2のペースでまた再開することにした。

そして今日から1週間久しぶりの山籠り。

とはいえ筋トレは継続したいということで、以前にもnoteに投稿したがエニタイムを活用することでクリア出来ることになった。(もしかしたら以前からオープンしていたのかもしれないが「那須にはない」という決めつけで筋トレは出来ないものと思い込んでいた)

いつも通りのメニューを終え帰宅したのだが、いつもと同じことが何不自由なく出来るって物凄い幸せなことに気づいた。

これは色んな場面にもいえるかもしれない。もちろん、日常から掛け離れた状況を楽しむことも大事(というかそれはそれで非常に面白いということは理解)。でも、どんな場所にいてもいつも通りに出来ることで余計な負荷がなくなり、パフォーマンスが維持出来ることの素晴らしさを1回のトレーニングで感じた。

多拠点生活を始めて早2年。自宅と別宅では敢えて装備や環境を変えるようにしていた。しかし、それ自体良いことだったのか疑問が出てきた。これからまだ長い人生が続く。色々試していかないと時間が勿体ないし、新たな気づきが得られず成長が止まってしまうかも。

100%同じ状況を作り出すことは難しいが、自宅の環境に少し近づけみてどうパフォーマンスに影響が出るか少し試してみようかなと思った日曜日の午後。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?