見出し画像

そんなにわるくないはずだよ。

以前までは
「ああ言えばよかったな」
「感じわるかったかな…」
と後から悩むことが多かった。



今でも
家に帰ってきて「ああすれば良かった」と思うことはめちゃくちゃある笑



だけど、
その相手にまた会えるなら

「次、やり直そう」


そう思えるようになった。





日々、
「こんなはずじゃなかった」
「こんなつもりじゃなかったのに…」
そう思うことがたくさんある


前までは、
そこで「もう終わった…」と思っていた。
もう取り返しがつかないと



「今さらそんなこと言えない…」


「もう、もとにはもどれない…」



そう思っていた。






だけど、
わたしはこのむしゃくしゃした気分でいたくない、わたしの気分をとりもどしたい


そう思うようになった。



そうやって、
自分のことだけ考えると「やってしまえ!笑」
とリベンジ?やり直し?を潔くできるようになった




すると、
意外と相手もそんなに気にしていなかったり、いつも通り、いやそれ以上に関係が回復したりする。なんだか不思議だけど



「わたしの悩んでたのはなんだったんだ?」って思うほど



それが繰り返されるとよけいに
「また次、会ったときやり直せばいっか」とサラッと流せるようになってくる




もし、
その相手とまた会うことができなくても
違う相手でもいいから、自分からあいさつしてみたり、優しくしてみたり。


すると、
なんだか気分がすっきりする。
相手にとってもイヤなことではないはずだし




じつは、
相手のことばかり考えてしまう時ほど、


やったことを後悔ばかりしてしまう時ほど、



ほんとは自分は自分を見てほしいのかも



「そんなにわるくないはずだよ」

「すぐやり直せるよ」



ってほんとは自分を信じてるのかも。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?