マガジンのカバー画像

お勧めしたい自主作品

121
学生時代からの文筆活動やっと再開できたのは、家族の理解のおかげかも? 今回は、素直に書けた納得できた?作品を選択掲載しました。
運営しているクリエイター

#オールカテゴリー部門

詩 : 親不孝

「親不孝」 夜に爪を切っては 親の死に目に会わないからダメだと よく言われた 迷信ではない…

詩 : 鮎の遡上

「鮎の遡上」 生きていた証の為なのか ひたすら その川の上流の故郷へ還る事だけ 鱗が落ちて…

詩 : 過ちを繰り返さない為に

「過ちを繰り返さない為に」 私たちの生きてきた歴史は 見過ごしてきた過ちを犯し 省かれた事…

詩 : 放電

「放電」 食事をして動ける力を付けていても 心臓などの臓器が動くから 体力というエネルギー…

詩 : 今、あなたしか使えない時間

「今、あなたしか使えない時間」 あなたにしか与えられてない時間を あなたはどう活かして 生…

詩 : 言葉は有機物体?

「言葉は有機物体?」 中身が薄れだした言葉が宙を彷徨う 意思を明確に持っていたはずが 石に…

詩 : 新しい明日の扉

「新しい明日の扉」 いつも家を出るとき 一歩飛び跳ねて 着地する時は 昨日と違う新鮮な空気は いつもと同じと感じるよね 笑顔で思いっきり吸い込み 足を踏み出してみて その時きっと いつも同じと感じていた風や土の匂いだよ 新しく変化した世界の扉を開いたんだ 昨日の見た道端の蕾だった草花の花が 咲きほこりそうになっている事に 細やかなホッコリした幸せを 感じられた事に驚くかもしれない いつもすれ違う人に 気分を変えて 勇気出して おはようございますと一言声かけてみる その人

詩 : 感情表現の会話

「感情表現の会話」 第一印象は大切だから優しくね 親しみやすい笑顔でね 屈託なく可愛いくね…

詩 : あなたのダムは?

「あなたのダムは?」 誰にでも心にダムが有ると思う 成長とともにダムは 大きくなる様な気が…

詩 : ことばが射貫く

「ことばが射貫く」 あなたが持つ 言葉の矢を放つ時 相手の心を目掛けてますか? 放たれる瞬…

詩 : オーバーホール

「オーバーホール」 そろそろメンテナンスの時期だね 何から何処から始めて 見つめ直そうか …

詩 : 抗う

「抗う」 壁の向こうで笑っていた奴がいつも見張っている 他人事と罵った分 奴は 高笑いで返し…

詩 : 海馬-あなたの記憶の中へⅡ

「海馬-あなたの記憶の中へ」 幼い頃の古い記憶は よく覚えてて 心に残ると聞く いろんな思…

詩 : 愛はいつも

「愛はいつも」 不確かな関係の中から 次第に 高ぶる思いの中に 何かを追い求めあっている ふたりの愛 しぐさに求めあい 瞳の奥の太陽に求めあい 時間の次元の枠を超えて求めあい 愛しあってきた あなたと離れた 空白の時間に 抑え切れない思いが深まっていく 幼子のままごとの様な暮らしから 互いが思っていたことと違うことに 気付き擦れ違い 軋む想いをぶつけ合い 闇夜に小さく荒れる嵐を迎えることや 互いの時間と空間をわざとずらし 避けた時を過ごし たわいの無いおかしな話題に