見出し画像

2022年後半から2023/02まで遊んだゲームレビューまとめ

前回のはこれ↓

基本は身内Discordに投稿したレビューの再利用。
3行(程度)でゲームレビューをするチャンネルに投稿した奴。基本的に面白かったやつゲームだけ取り上げてます。


ElecHead

触ると通電するロボットを操作して進む2Dパズルアクションゲーム。 アクションが「移動」「ジャンプ」「頭(通電部分)を投げる」の3つしかなく、操作自体は非常にシンプル。

たかが3つのアクションだが、非常にユニークで、そして解いていて気持ちの良いパズルアクションが表現できている。難易度も難しすぎず、レベルデザインがとにかく素晴らしい。 ボリュームも多すぎず、サクサクに楽しめる名作。


Ex-Zodiac

スターフォックス(とか)を強くリスペクトした作品。 この手の3DSTGが遊べるだけでも貴重だが、とにかく非常にスピーディーなゲームデザインとバチバチのFM音源から繰り広げられるエモいBGMといい、まさに3DSTGの良さが引き出されてて非常に良い体験を得られた。

何より60FPSのスタフォは相当爽快感があるのでオススメ。 現在アーリーアクセスであるため、ステージは6ステージとボリュームが少し気になるが完成時には12ステージになる予定。
買うならサントラも買え!!!!!!!!


ゼノブレイド3

ネガティブ感想多めだけど景色が良いゲームだったのでヨシ…


Spark the Electric Jester 3

(↓は自分がSteamレビューに投稿した奴のほぼパクり)

アド2ソニック風味の3Dアクションゲームです。
エアダッシュにチャージダッシュ、ホーミングアタックに壁走りと空中でもわりと自由に動かせることが特徴的で、慣れるとハイスピードを維持し続けることも十分に可能です。

前作に比べてステージ内での演出や背景に凝っている印象で、ステージやレベルデザインの質がかなり上がった印象です。だいぶ立体的なステージ構成になっており、様々なルートが楽しめるのもソニアド2っぽいです。

アクションや爽快感は十分なレベルですが、ムービーが長い上に会話シーンが長い(かつ2022/08/31現在、日本語対応していません)のでストーリーは少し読むのが大変かもしれません。 まぁこの手のアクションゲームならムービースキップしても十分に遊べるのですが…

ソニックアドベンチャー2ライクのゲームを遊びたい方、爽快感ある3Dプラットフォーマーを遊びたい方には十分にオススメできる作品です。


ソニックフロンティア

5年ぶり?の完全新作。
今までの一本道ステージ構成をやめて、箱庭フィールドを中心としたアクションアドベンチャーに生まれ変わったソニック。

RPG要素やチグハグなギミックだったりと色々と煮詰めきれてないところも目立つものの、レールアクションやホーミングアタックを活かしたハイスピード感を箱庭でも味わえるようにしてるのが偉い。新生ソニックの第一歩目としては悪くないスタートに見える。

BGMに関しては常に高いクオリティを保ち続けてる本シリーズだが、今作もかなり良質。ボーカル曲もEDMもアップテンポでカッコいいし、フィールドBGMも好み。

ストーリーは日本語版についてはえぇ…?ってなるけど、海外版だと普通に評価が良いっぽいので翻訳のミスっぽい。いい加減ストーリーがまともなソニックが見たいよ…

ちなみにRTAが楽しく、いくつかのヤバめのテクニックを自分で見つけてSpeedrun界隈に貢献できたので満足。特にこれは「世界変わった…」って感じで喜ばれたしルート変わりすぎて嘆いているのを見たのも嬉しかったですね。いつかイベントで解説とかしたいにょ…


FrayMakers

某フラッシュゲームを作ってたメーカーによる、インディーズお祭りス〇ブラライクゲーです。 非常にドット絵のアニメーションが綺麗であり、コミカルな動きを見てるだけでも楽しいです。

特徴的なシステムとしてはアシストキャラの存在であり、撃墜に繋がるものや移動に関するものまで様々。スマ〇ラライクゲーではあまり見ないシステムであり、メインキャラクターとアシストキャラの組合せで自分だけの強いムーブ・コンボを探すのが楽しいです。
アシストキャラもVVVVVVやAmong Usだったり、有名なインディーズゲーからも参戦してるので尚更。

基本的なバトルシステムはよく練られてるとは思うものの、まだアーリーアクセスということもありメインキャラクターは4人のみ。一部のアニメーションが完成していないキャラクターもいます。
トレーニングモードも大した機能がないし、キーコンフィグをしっかり設定しないと操作性もちょっと悪い気がします。(特にスティックのデッドゾーンは設定必須だと思いました。) その辺を踏まえて遊びましょう。
改善やコンテンツが追加されていけばだいぶ面白いゲームになる予感はします。

(Steamレビュー丸写し)


ForSpoken

良作になりきれなかった惜しい作品。
派手でエフェクトが綺麗な戦闘とスムーズな移動自体はよく出来てるんだけど、チープなオープンワールド・RPG要素がアレ。

序盤こそ非常に退屈だけど、1つ目の大ボス倒したあたりから魔法が増えて面白くなってくる…そこまで3時間ぐらいかかるけど…

総じて見ると「FF15の戦闘・移動を面白くして、旅要素を抜いた作品」だった。移動パルクールももうちょい爽快感ほしかったし…魔法との組み合わせとかもあんまりないし…惜しいんだよな…


Thymesia

  • インディーズ版SEKIRO。ボス戦は本家同様のメリハリ感を味わえる

  • ボリュームやグラフィックはそれなり 使いまわしは感じる

  • スキルポイントによってローリスクにもハイリスクハイリターンなゲーム性を選べて面白い


Hi-Fi Rush

2023年ベスト3Dアクション候補。

  • DMCに音楽要素を加えたリズムアクションゲーム

  • トゥーンレンダリングで描かれたカラフルな世界がリズムに合わせて動いてて最高

  • ストーリーもアクションもド王道。どこかPS2時代の3Dアクションゲームっぽい

  • 音楽への拘りが凄い。ナンバーガールも収録されてるし、終盤のステージはBGMも相まって「エモすぎて」ちょっと感動しちゃった

  • スゲー丁寧だけど丁寧すぎてテンポ落としてるところはある。それ以外の主な欠点はない

  • それなりな値段するのでゲームパス入って遊んだ方が断然お得


Pizza Tower

ワリオランドアドバンスを強く意識した、パワフルハイスピードアクションゲームです。

主人公がとにかく強く、壁も自在に走るし上にタックルで敵を蹴散らすし体力は無限…強い主人公ならではの爽快感を味わえます。
あまりに早すぎて完璧にコントロールするのも大変ですが、それゆえにコントロール出来てるときの無敵感がたまらない。


見た目こそヤバいけど、アニメーションもカートゥーン作品のようにかなりコミカル。ヤバい見た目の奴らが非常にぬるぬる動いて楽しい。
トレーラーからも分かる通り、画面右上がずっとうるさくて最高。 BGMもテンポとノリのいい楽曲が多く、非常にクオリティの高いアクションゲームでした。

(steamレビューほぼ丸写し)


WILD HEARTS

モンハンと仁王を混ぜたゲーム。どちらかというと討鬼伝。(バグ関連は修正される予定なので触れない)

基本的にモンハンよりもキビキビした動きが出来るのは好みで、アクションの爽快感は十分。
主要システムである『からくり』は攻撃として使ったり、壁などを作成して支援に振ったり…と様々なことが出来、攻略法が幅広く用意されていて面白い。
マルチした際にも『からくり』によって多様性のあるプレイが楽しめるので、よく出来たシステムだと思う。

モンスターも基本的にド派手であり、バカみたいに火を出したり螺旋丸打って来たり津軽海峡冬景色になったりと「このゲームはリアルというよりアホさを大事にしてます」というのが伝わってきて好みだし、モンスターのキャラデザも素直にカッコいい。

難易度調整はあまりよろしくなく、バカほど強すぎるモンスターが何体かいて(サジェストが『○○ 強すぎ』になってる)、マルチ推奨難易度になっている。ソロならソロで歯応えが味わえることもなくはないが、大概そういうモンスターに限って体力が多くしんどい…。
また、モンスターの攻撃判定もガバガバでバカみたいに広かったり逆にスカスカだったりでジャスガするタイミングが不安定になりがち。回避の無敵フレーム自体は多いんだけども…

操作性もあんまり。UI関連は最近のゲームらしく『悪い』し、ロックオンカメラを使用した際のカメラワークは近すぎて最悪。通常時のカメラも駄目。

様々なブロックを組み合わせて作成する『連結からくり』も1秒以上立ち止まらないとカメラがぐわんぐわんして上手く作れないし、ラグの影響で連結からくりが作成できない問題もあってそこは結構なストレス。

悪い所も多いんだけど、結果的に見るとまぁまぁ面白かったなという印象。WILD HEARTSで味わえない体験はあったし、ところどころのセンスの良さも感じられるし、バグが修正されればわりと良い感じにはなりそう。
やりたいならEA Play Proとかに入れば月額1700円ぐらいで遊べるので、それでサクッと遊ぶのがいいと思う。


まとめ

あんまりゲームやってなくてごめん…去年は漫画とかアニメとか見てることが多かったかも。
スマブラ関係はあんまりやってないけど、Nintendo Live 2022でも女王杯でもベスト4に入れたしまぁいいんじゃないかという…ね。

ちゃんとやってる人に勝てないので良いゲームじゃないでしょうか。またどっかしらの大会とか気軽に見学枠で参加してふら~っとしたいですね。
しっかりオフ勢になろうとするとスティーブと向き合わなきゃいけなさそうで大変そうなのでこのぐらいの立ち位置がちょうどよさそう。


生きることと記事を投稿するモチベになります