マガジンのカバー画像

渓流風水槽を立ち上げる

12
このマガジンは渓流水槽を夢見たもぐらが、イチから渓流風水槽を立ち上げるまでの記録です。 小数点がついている回は補足的な回として是非お楽しみください!
運営しているクリエイター

#渓流風水槽

#8 いざ!立ち上げ!! 

#8 いざ!立ち上げ!! 

この記事は渓流風水槽を立ち上げるまでの記録。今回はいよいよ立ち上げです。 

立ち上げの準備

 今まで私は60cm水槽で熱帯魚を飼っていました。ですが、今回渓流風に衣替えをするということで中にある水草や、ソイル、魚たちを一旦外に出さないといけません。
避難だーー!🐟🐠🦐🌿

 前の水槽ではコケが大量に発生してしまっていたので、水槽の掃除には苦労しました。
メラニンスポンジやスクレイパーを

もっとみる
#7 水槽台制作③ 塗装編

#7 水槽台制作③ 塗装編

前回天板と骨組みを完成させたモグラ。
今回はそれらを塗装していきます。
果たしてうまく行くのでしょうか、

まず今回塗装するにあたって必要なものを記しておきます。

ペンキ(色あり)

ペンキ透明クリア

錆止めプライマー

トレイ

はけ

ブルーシート

汚れてもいい服

こんな感じですかね。
ローラーは楽しいですけど、個人的にはあんまり必要ありませんでした。

トレイとブルーシートは100円

もっとみる
#2魅力的な石を求めて

#2魅力的な石を求めて


こんにちは。
今私は60センチでアクアリウムしております。歴2年の新参です。初心者があーだこーだ言ってますが、何卒ご容赦ください。

そして、今回第2回は渓流水槽に必要な石を拾いに行った様子です。

渓流風水槽に欠かせないのがなんと言ってもそう。石🪨🪨🪨

だけども石は買うと高いですし、何より私が目指している渓流風水槽に適した角の取れた比較的丸い石というものはなかなか売られていません。

もっとみる