現役教師限定!学級経営のための人間関係の心理学オンライン講座を無料で8月28日(土)夜に開催します

今回、現役で教師をしている方にお勧め情報がありメッセージしています。
 
あなた自身が現役の教師、またはあなたの知り合いで下記に興味がありそうな人がいたらこのブログを転送していただいても結構です。
 ※現役教師以外の方は受講できませんのでご了承下さい

それ以外の方はスルーしてください。
 
今回お知らせするのは、私の妻でありメンタルコーチの八納慧果(やのうさとか)が講師を務める「学級経営のための人間関係の心理学」オンライン講座についてです。
 
現在、モニター募集中で8,000円のところ無料で開催しているとても貴重な機会です。
 
お申し込みや下記の詳細もこちらからご覧になれます。
↓↓↓↓(お申し込みはこちら)
https://furikonohousoku2.peatix.com

妻の八納慧果は、14年の中高一貫校の英語教諭を経て独立。学級経営や親子関係の心理に興味を持ち、産業カウンセラーを取得、心理カウンセラーとして10年間活動後、現在は、心理カウンセリングとコーチングを組み合わせたメンタルコーチとして活動しています。
 
学校特有の人間関係、学級経営などの解決策に寄り添った人間関係の心理学メソッドは世の中にありませんが、現在、そのメソッドを開発して、モニター的にオンライン講座を開催中です。
※無料開催は期間限定です。そろそろ終了する予定です。
 
八納慧果は、元教師なので、多くの現役教師の気持ちを汲み取りながらこのメソッドを公開しています。
 
現役教師で学級経営でこのメソッドを活かしたいと思っている方、残り枠2,3名しかありませんが、興味がある方は下記の詳細をご覧ください。

開催は、8月28日土曜日の夜です。

↓↓↓↓↓
◯講座概要
*現役教師限定の講座です*

学級経営がよりスムーズにいく「人間関係の心理学」を紹介する講座。
人間のタイプを4つに分類するだけで、教室内で起きている人間関係を「客観的」に見ることができ、どう対応したらいいのかを考えるヒントになります。
また、生徒の親子関係が学業成績や学校生活等に、多大な影響を与えていることも分かる2時間の講座です。
現在モニター期間ですので、参加費8000円のところ、無料で受講していただけます。


◯当日の内容
・人にとって、人間関係が大事である理由とは?
・「人のタイプは4つに分類できる」「人間関係は2つのパターンで説明できる」って本当?
・人間関係を図式化したもの(振り子の法則)とは?
・1対1の人間関係と1対多数の人間関係に違いはある?
・「いじめ」「不登校」を親子関係から読み解いてみると?


◯よくある質問
・学級経営に効果のある心理学ってどんなものがありますか?
・いじめが起きた時、「これでいい!」と思える対処法をするにはどうすればいいですか?
・反りの合わない生徒の前では、どうしても構えてしまいます。どのように接したらいいのでしょうか?
・生徒が問題行動を起こしたとき、その両親にどのように話したら、真意が伝わるのか、具体的な方法はありますか?
・多種多様な生徒がいる中で、普遍的な学級経営の考えはあるのでしょうか?もしもあるのなら、知りたいです。
・親からクレームを受けた時、どう対処したらいいでしょうか?
・苦手な先生とうまく付き合える方法があれば教えてください。


◯この講座を受けた方の感想
<坂本侑紀さま:中学校教諭>
この講座では、私たち教員が今まで経験的に分かっていたことを理論的に説明されていて、個性の理解に基づいて生徒の人間関係を育てることができると思います。何回目でも学ぶと新しい見方、発見がありとても有意義、有効な理論だと感じています。今後具体的にどう声かけをしたらいいか、ケース別に学んでいき、実践に活かしたいと思います。

<田代浩司さま:高校教諭>
人間関係講座の内容は、私のなかでは様々なことに当てはまるものだと感じてます。特に教育現場では、多様な立場の人といろいろな対人関係を持つ必要がありますので、この「振り子の法則」の存在を知ることだけでも、子供と先生、子供と親、先生と親の関係を客観的に見て、適切な対応を取る手掛かりになる「最適なツール」なのだと思います。

<Iさま:中学校教諭>
今回の講座では、自分がなりやすい人間関係の位置づけについて客観的に気づくことができました。また、流動的にその関係は変化することにも気づけました。ワークシートがあることで、初めての内容も、分かりやすく学ぶことができました。これからは、自分や相手のタイプを考えながら、様々な場面での人間関係づくりに生かしていきたいです。今後は、クラスで生まれる生徒間の力関係について、今回学んだことや皆さんの経験も踏まえて、皆さんとお話してみたいです。

<Uさま:中学校教諭>
今まで漠然としていた人間関係のあり方を、今回の講座で学んだことで、新しい視点から、人間関係を捉えることができました。色々と納得できることばかりで、今後意識していきたいと思いました。本当にありがとうございました!

<Aさま:高校教諭>
人間関係講座の内容は保護者・同僚教員など大人との関係性において、とても役立つと感じました。今後は、実践編を知る機会や講座があれば、ぜひ、受けたいと思います。今後、開催を予定されている実践編でさらに深く知ることができるのではないかと感じます。

<Kさま:中学教諭>
今回の講座で、人間関係において、自分が取りがちな態度が分かり、納得でした。生徒を思い出すと、それぞれ性格や特徴は違うのですが、教えていただいたタイプに大まかに分類できると思いました。頭の片隅に、このことを置きながら、生徒一人一人に向き合っていきたいと思います。

◯講師紹介
八納慧果(やのうさとか) 八納慧果オフィス代表。 メンタル・コーチ
14年間広島市内の私立女子中高の英語教師を務め、数多くの親子関係に触れ、心理学やコミュニケーション法に興味を持つ。産業カウンセラーの資格を取得し、独立。
今回活用している「振り子の法則」をクライエントが活用した結果、人間関係が大きく改善されたことを実感。現在は、教師経験を活かした、教師専用のコンテンツを開発し、オンラインを中心にセミナーを開催している。
八納慧果公式 HP http://yanou-yumiko.com/

◯参加方法
・zoomを使用してのオンライン形式
(インターネットに接続したパソコンやスマホで受講可能)
・開始5分前に入室いただき、着座、顔出しの受講必須です
・お申し込み後、別途メールにて、zoomのURLと講座内で使用する資料を
お送りします。

◯セミナーの形式
・セミナー形式(資料への書き込んだり、ご意見を発表していただきます)
・少人数セミナー

◯タイムスケジュール
 120分

個人的には、20歳以下の若者にどんどんメッセージを届けたいと思っています。若者に広がるようサポートしてもらえると嬉しいです