見出し画像

Vol.243 SDGs、パレスチナ問題、世界が抱える課題解決に向け活動する社会人学生、今野善江さんインタビュー:敬和キャンパスレポ 20240531

 5/31の敬和キャンパスレポは、3月22日に開催された敬和学園大学ボランティアセンターの企画「写真家 高橋美香さんにきく それでもパレスチナに木を植える-ジェニン難民キャンプの家族の13年間をみつめて-」において、パレスチナ問題について報告を担当された、英語文化コミュニケーション学科4年の今野善江さんにお話をうかがいました。

 一般企業で務められた後、敬和学園大学に社会人学生として入学された今野さん。大学で学ぼうと思ったきっかけからお話をお聞きしました。また、今野さんが立ち上げられたSDGsに関するサークル「敬和SDGsプロジェクト」についてもうかがっています。昨年の敬和祭では、チョコレートとSDGsを組み合わせたワークショップを開催されたそうです。

 そしてパレスチナ問題に関する報告会のについても、今野さんの報告を含めて、詳しくうかがいました。MCは小林、土門。



敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひSNSのフォローもよろしくお願いします。

X(旧Twitter):https://twitter.com/keiwacampus/

note:https://note.com/keiwacampus/

Instagram:https://www.instagram.com/keiwacampus/

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCwz4qEi9Xu-J9KLRi_I-rEg


Vol.243 SDGs、パレスチナ問題、世界が抱える課題解決に向け活動する社会人学生、今野善江さんインタビュー:敬和キャンパスレポ 20240531

ゲスト:今野善江さん(敬和学園大学英語文化コミュニケーション学科4年)
MC:小林和紗、土門海音
収録:一戸信哉
編集:小林和紗・一戸信哉
構成:一戸信哉
キューシート:小杉日和
広報チーフ:小杉日和
学内広報チーフ:高橋由翔
広報画像:遠藤蒼月
曲紹介記事画像:上條メリークレア
SNS:土門海音、加藤愛理、高橋由翔、小竹向日葵、矢原奈々実
ウェブ用データ作成:高橋由翔
note:高橋由翔、川上智也、本田礼奈、高野暖己
制作統括:一戸信哉
提供:敬和学園大学
(クレジット情報管理:一戸信哉、高橋由翔)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?