見出し画像

【収録後コメント】マレーシアでの「イスラム文化研修」について:20231005収録

2023年8月、マレーシアでの「イスラーム文化研修プログラム」に参加した、長坂ゼミの青池さん、松田さんにお話をうかがいました。

日本とマレーシアの文化の違いを知ることが出来ました。
日本にいたら経験することができないお話を聞けて面白かったです!(MC担当:小林)

国際文化学科のチルネショーワ百合弥です⭐今回の敬和キャンパスレポは!長坂ゼミでマレーシア研修に行った2人からお話を伺いました!プログラムでの大変だった体験や宗教についての詳しいお話が聞けて初めて聞くことが多くて頭が良くなった気がします!収録外では宗教間の結婚の難しさとか語り合って楽しかったです!(MC担当:チルネショーワ百合弥)

2015年に、マレーシアのマラッカで、サバティカル期間を過ごしました。多数派のイスラム教徒の優位をみとめつつ、中国系、インド系の権利も認めて、民族間の調和を保っている国ですが、細かな摩擦がないわけではないです。私自身はこうした民族宗教とはそれなりに距離をとり、つかずはなれずで過ごすことができましたが、「イスラム文化研修」に参加した学生たちは、そうはいかなかったようです。
短期間にイスラム文化の側面を多く体験する中で、消化するのは大変だったようですが、なんとかそれを受け止めて帰ってきたように見えました。(担当教員:一戸信哉)

2023年11月の放送予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?