見出し画像

MCエッセイVol.128「大学4年生が考えるパレスチナ問題」(土門海音)

私自身、今野さんのお話を聞くまで、SDGsについてはよく考える機会はあったものの、もう一つのキーワード「パレスチナ問題」については、どういう問題なのか、テレビや教科書で名前を見た程度できちんと正しい知識がありませんでした。自分なりにパレスチナ問題とはどんなものなのか、そもそもなぜ今戦争が起きているのか学習した中で、"歴史的背景"の影響力に驚いたと同時に、世界の難民の5人に1人がパレスチナ難民であるという現状、若者や幼い子どもなど未来ある人が沢山亡くなっていることに、自分が何となく生きている今日も、彼らは必死に1日を生き抜くために戦っていることを、今まで理解していなかった自分が恥ずかしくなったし、もっと多くの人に今も戦っている人が世界にはいて、時間を有効活用することの大切さを知って欲しいと強く思いました。

 もちろんパレスチナ問題だけでなく、今野さんがスタートさせた「敬和SDGsプロジェクト」についても沢山お話を聞かせて頂きました

活動内容だけでなく、なぜプロジェクトを発足しようと思ったかなど、社会人経験をされてきたからこその広い視野と考えなどを聞くことができ、就職活動をしていた私としては「なるほど…

」「もっと知りたい

」という学びが深まる収録でした

ぜひ興味のある方だけでなく、「パレスチナ問題ってどんなもの?」や「敬和SDGsプロジェクトってなに?」と1つでも疑問に思っていただいた方にも聞いて欲しいです!ポッドキャストやウェブでも視聴することができるので気になった方は"敬和キャンパスレポ"で検索!【】[

]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?