マガジンのカバー画像

地方出身東大生の受験日記

27
敬天塾の卒業生(地方出身)が東京大学に現役合格するまでの、リアルな体験談を紹介します!
運営しているクリエイター

#合格体験記

大学受験は不平等!【地方出身東大生の受験日記・その8】

本当にあった怖い話今回は受験にまつわる怖い話をひとつ。 それはセンター試験直前の12月末の…

自称進学校あるある[後編] 〜東大生はどう乗り越えた?〜【地方出身東大生の受験日記…

自称進学校から東大へ 受験日記その6では、「自称進学校あるある」を紹介しました。 自称進学…

自称進学校あるある[前編] 〜めんどくさすぎる!自称進学校〜【地方出身東大生の受験…

「自称進学校」ってなんだ?? 皆さん、「自称進学校」という言葉をご存知でしょうか? 「進…

東大生は冠模試をどう使う?【地方出身東大生の受験日記・その5】

A判定とったことなくても受かる!僕の友達の東大生のOくんは、非常に頭がよく、入試でも合格者…

模試がもったいない!!【地方出身東大生の受験日記・その4】

模試はお金がかかる!みなさん、3万円あったら何しますか? 僕だったら、回らない寿司屋に行っ…

どうやったら東大に受かるの?【地方出身東大生の受験日記・その3】

「東大の入試って、何点満点なん?」高3の春。実は僕は未だに東大の入試の点数を把握していま…

科目の選択肢さえない地方高校生【地方出身東大生の受験日記・その2】

情報と戦略があれば東大なんて余裕!?「情報さえ正しく集めて臨めば東大なんて余裕だよ!」 そう私に声をかけてきたのは、何を隠そう敬天塾塾長の平井基之先生でした。 世の人々が恐れ多く感じている「東大」という言葉に「余裕」という言葉をつけるなんて…。 うちの学校の進路指導の先生に聞かせたら卒倒するんじゃなかろうか… この言葉を聞いてもちろん僕は驚きましたが、同時に一つ疑問が浮かびました。 東大合格を「余裕」とまで言い切れる根拠はどこにあるのか? 弁論大会も終わり、岡山に帰っ

都会の高校生はずるい!!【地方出身東大生の受験日記・その1】

天才じゃないと東大に受からない!? 高校3年生の春。 青春時代の思い出の1コマは、進路指…