見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・㊗170「インプットとアウトプットのバランスを考えてみた」

#やってみた

今年も気が付けば2か月が終わり、
春の音が聴こえそうな3月中旬やなぁ。
2月は、ほぼ、コロナで終わったんやけど、
少しココまでを振り返ってたんよ。
あ~、アレはできてるな~
ん~、コレはどないかせなアカンな~
とか。

で、ふと気付いた。
オレはインプットより、アウトプットが好きやなぁ、と。
たいしたネタもないくせに、がタマに傷。

なんやけど、よ。
いや、ちゃうやん、そもそもやな……
ってなったんよ。

聞きカジったコトも含めて、ちょっと書いとこ。

1.細かい定義は

言い出したら、キリ無い気ぃするから、
・入力と出力
・学びと遊び(◎_◎)
・トレーニングと試合
・聴き手と話し手
・練習と本番
このぐらいにしとこか。
あ、先に書いたのがインプットな。

オレの軽めのイメージ、な。
重めに膨らませると、

・聴衆(観客)と歌手(選手)
・オ〇ニーとセッ〇ス
・学校と職場
・理想と現実
・あったらイイとないとダメ
てトコ。

そう、めちゃくちゃアウトプット寄りやねん。
「やらなわからんやろ」て、思ってる。
自己紹介が人生OJTやからな。

先に偏ってるコト、クギ刺しとこ(誰によ)。

2.順番は

断然アウトプットが先、で生きてきた。
まずやってみる、やろうとするんよな。
あ、苦手なコトでもチャレンジしてます、って、
言うてるんとちゃうで。
そんなにオリコウやない。
やったコトない、が、やらん理由にはならん、て感じ。

なんでも最初があるわけやん?
みんなそうやん?

せやから、
1)まずやる
2)できないコトを知る
3)基礎を学ぶ
の順番がイイと思ってんねん。
オレは、逆順が好きじゃないなぁ。
身に付きにくそうやし、オモロなさそうやから。

あ、ついでに言うと、段階踏むんも苦手。
下からじゃなく、上から体感したい。

例えば……。
・自転車:三輪車からじゃなく、補助輪無しから
・スノボ:初心者用ゲレンデからじゃなく、頂上から
・スキューバ:日本のプールからじゃなく、外国の海から
・営業:ロープレからじゃなく、本番から
・お申し出対応:入社1年後からじゃなく、入社初日から
的な感じ(オレの体験のハナシな。自ら望んだだけやで)。
と言っても、全部、実際を見たり体感したりして、イメージはする。
「こんな感じかな~」って。

特に動作系は、良いイメージだけで、いきなりやった方がええ。
大谷翔平のホームラン見せて、
翔平クンみたいに打ってみ! の方が
まずは素振りからや! より、いいねん。
当たりゃあ御の字、何より本人がオモロいやろ。
(オレはイメージ通りに動けんようになって久しいけどナニか💢)

初めてなんやから当たらんのが、あたりまえ。
んで「なんで当たらんねやろ」って、思ってからの方が、
イイ素振りできるやん。
当たってたんが、当たらんようになってからやる練習の方が、
身になるやん。

オレは、思考系も一緒やと思ってる。
わからんコトがわからん状態で教わってもなぁ。
困ってから教わる方が覚えられる。
困って捻り出した言動が、
失敗したら二度とせんやろし、
成功したら一生モンの武器になるやん。

3.バランスは

その時々に依るかなー。
基本、アウトプットし続けときゃイイ、とは思ってる。

でも。

・持ってるモンじゃ足りんと思たトキ
・今までのやり方が通用せんくなったトキ
・もっと上手に出来たいナニかを見つけたトキ

インプットが要るやんな。
インプットを探すやんな。
インプットに身が入るやんな。

アウトプットの時間減らさなアカンかもしれん。
うん、少なくともインプットに注ぐリソース(集中力・時間・お金)分は、
どないかして捻出・確保せなアカンわな。

注意点は、
「インプットはアウトプットのためにある」
かな。

インプットを否定してるんやないで。
インプット好きを自覚してないヒトとは、噛み合わんけど。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

「アウトプットして枯渇するからインプットの質が上がる。
アンテナの感度が高まる。出し尽くすのが重要なんです」

私が、インプット&アウトプットの説明で、
一番しっくりきた説明です。
今、受講中のライティング・ゼミの講師、
天狼院書店店主の三浦さんのコトバでした。

「勉強ギライを正当化できる❣」
と、少し嬉しくなりました(コラ)。

インプットとアウトプット。
きっと、いろんな考えがありますよね。
たまに掘って、その理由を考えてみましょう。
自分を客観的に見れます。
知らんけど。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?