見出し画像

私のメニュー表

すべてのサービスが初回相談・完全無料です!

まずは、あなたのお悩みを解決させて頂きます。

その上で私どもで長期目線で解決可能なことがあればお手伝いできないか可能性を探らせて頂ければと考えております。押し売りはポリシー的に絶対にしたくないのでしません。
シンプルに先ずはあなたのSNSの悩みを解決することで、SNSを運用するって効果的だし楽しい!と感じて貰いたいと思っています。

是非お気軽にお話をしましょう!

1、YouTubeCH運用代行

  • 自社商品の集客経路を増やしたい!

  • 顧客教育用にサービスや商品の説明を動画でしたい!

  • 他媒体で広告を出品している経費をメディアを持つことで抑えたい!

  • ファンとの交流の場として生放送や番組をやりたい!

など、YouTubeを使った課題解決をご希望の方は是非ご相談ください!

特に音楽系商品の販売や、ファンを育成するためのアーティストCHのコンサルなどはうちの1番の強みが発揮できる場所ですので是非優先的にお話聞かせて頂きます!

YouTube経由のみで単月300万売上、YouTubeを始めたことにより前年比売上130%UP など
YouTube経由でサービスの売り上げを作っていく事を得意としています。

また過去7つのアカウントを0から収益化(登録者1000人以上)まで持って行った経験がございますので、0→1の立ち上げも得意です。

YouTubeは詳しい人を入れずに内制でやっていいものでは決してありません。
一度間違った方向で育てたアカウントは中々正しい運用には戻らないケース、
動画は最高なのにサムネや設定や運用がダメだから伸びないケース、
本来見てほしい人に見てもらえてないケース、
動画は伸びたのに売上は上がらないケース…

経験がなければわからないことが沢山あります。
まずはプロに相談をしてから是非始めてみてください!

※継続的なお支払いが難しい場合はレベシェアでのお支払いもご検討いたします!

2、TikTok運用代行

  • 新しいファンやお客様と出会いたい!

  • 新サービスなどの認知を拡大したい!

  • 優秀な人材やアルバイトを効率的に採用したい!

など、TikTokを用いた課題解決は是非お任せください!

特にアーティストのファンコミュニケーション、アニメや音楽のハッシュタグキャンペーンの設計などは、私の得意とする分野です。

6つ以上のアカウントでフォロワー1万人のアカウントの制作経験がございますので、こちらも0→1の立ち上げは得意としています。

特にファンや顧客層をもっと拡大していきたい!と考えている方。
昨今はSNS内可処分時間の取り合いが熾烈を極めているので、ショート動画による認知拡大力を借りるのは必須だと言っても全く過言ではありません。
やらなければ生きていけないとすら思います。

是非まずはご相談にいらしてください!

3、TikTok/YouTubeバズ曲マーケ戦略設計代行

  • TikTokから有名になるアーティストになりたい!

  • 認知拡大のツールの一つとして楽曲バズを利用したい!

  • 若い層の新しい客層を開拓したい!

こちらのマガジンで紹介した手法を、あなたのアーティストにばちりと嵌めて、どうすればSNSでヒットする曲が作れるのか
戦略を考え、参考数値を設定し、実際にアップしてからも検証/管理します。

マーケティングの提案だけではなく、実際の楽曲制作やサウンドの管理まで携わらせて頂き、マーケ戦略と制作の橋渡しをします。
ここまで管理している業者は競合でも殆ど聞かない圧倒的優位性だと思います。

また…

  • YouTubeで歌ってみたを伸ばしたい!

  • MVの再生数を伸ばしたい!

などのYouTubeの音楽動画を伸ばす方法も、非常に深く研究している自分の得意分野です。

昨今チャートインするかどうかに大きく関わってくるのがTikTokの再生数だと言われています。
是非一緒に、SNS発のヒット曲を作りましょう!

※ヒット後の収益のレベシェアでのお支払いもご検討いたします!

4、SNSマーケ業務委託

  • 会社全体にSNSの知見を共有して、あらゆるプロジェクトで応用したい

  • プロ監修の元社員にSNSの勉強をしてもらいたい

  • 自社で抱える複数アーティストのSNSレベルを低コストで一気に底上げしたい

など、
会社全体としてSNSマーケティングのレベルをアップしたい方向けに、月額契約という形で『最新SNSマーケ』の勉強ができるサービスも提供中です!

提供サービス内容は…

・最新SNS手法検証結果レポート
→その月TikTokから生まれたバズ曲の理由を隅々まで解説
・最新MVアルゴリズムレポート
→40曲YouTubeのMVを分析し、伸びた理由を解説
・無制限チャットサポート
→LINE、Slack等でグループを組み、SNSに関する質問を無制限でお答えします
・月2回の社員向けSNS勉強会開催 (希望制)
→社員さん向けにアルゴリズムの基礎/SNS炎上の仕組み/サムネイルの仕組み
 などSNSの基本情報の勉強会を1回2時間を月2度行います。
 オンラインでも御社に出講する形でも構いません。
 内容はこちらで用意いたしますが、ご要望があればそれに応える形のものを個別で用意いたします。

このような内容です。

ぶっちゃけこのサービスはまだ1つも売れてなくて、何名かのレーベル/音楽事務所の方と話していた中でこういった需要があるお話を伺ったので準備した形です。

もしご希望ありましたら、皆様の要望に個別に応える形で私もサービスを推敲していこうと思っているので、是非興味あればお気軽にお問合せください。

5、楽曲制作

SNSマーケターとしての解説をNoteでは主に行なっておりますが、
国立音楽大学作曲科を首席で卒業し、劇伴から歌ものまでバリバリ作曲しています。
(元々自分の作る曲の再生数を伸ばすにはどうすればいいのかを基点としてSNSの研究を始めました)

特にオーケストラやストリングス、ブラスなどの生楽器を用いた楽曲制作は得意分野です。
打ち込みから、楽譜制作、レコーディングディレクションまで一括で巻き取ります。

幾つか公開済みの楽曲を紹介します。

『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 03 M4. Exercise the Right
Strings Arrangement

『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』主題歌CDカップリング曲『Dream of You』 作編曲

再生産総集編 少女歌劇レヴュースタァライト 『ロンド・ロンド・ロンド』
Blu-ray 特典CD収録曲 スタァライト九九組
『素敵なドレス着させてよ』 作編曲

詳しくはHPのworks欄をご覧ください
https://www.keitarocomp.com/works

アニソンの作曲、劇伴の作曲などはもちろん、
YouTubeの企画用の音楽制作や、広告用の音源制作、
社歌の制作、学校の吹奏楽部の編曲など突飛なご依頼も歓迎いたします!


何か一つに、少しでも興味を持っていただけましたら先ずは相談に来ていただければ幸いです!
ZoomMTG、御社にお伺いしてのMTG、電話、チャットベース etc…
なんでも大歓迎です!

TwitterDMかメールで連絡ください。
お問合せお待ちしております!

info@keitarocomp.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?