見出し画像

マレーシアって日本食が手に入るの?○○があるから実は東南アジアでも随一手に入るんです‼


ご無沙汰しております☺ シャオミーの記事がプチバズりしていてびっくりしていますw

まずマレーシアにて日本食が手に入る理由とお店をご紹介しますよー まず①長期にわたりマレーシア政権をささえた元首相のマハティール氏が親日家であったことが大きい要因とされてまして 日本への交換留学やマレーシアの目標として日本を目指していた様子です(^^)/忖度忖度w

そのおかげで日本からの就職やVISAの取得がされやすいといわれていました現在は新政権なのですが特に何か具体的な影響はないのでやはり日本人が住みやすい国ですね。

もう一つは【正直屋】Syojiki ya という日本食を扱ってるお店が複数店舗あること ここはお味噌からスナック菓子、ウヰスキー※高め なんと納豆までそろえてあります もうねビックリするレベル

バスタブがあればもう日本に帰国する理由の方が難しいかもしれませんね…😢

さすがに輸入品なので割高ですが 5年も住んでいるとローカルフードから三周くらいまわって味噌汁と納豆に原点復帰しますwこれまじで

ということでMCO【ロックダウン】が少しおさまりワクチン接種のお陰もあり大分自由度が増して自由になりつつあります。

インドネシア政府とシンガポール政府とも話が進んでおり旅行も解禁?されるみたいですね また随時更新していきます

それではテリマカシ、サマサマ☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?