見出し画像

美容院での聞けない疑問や髪の悩み!を解決。

普段聞けない悩みや美容院での素朴な疑問がみなさんあると思います。

予約時間よりも早く行って良いの?

それとも予約時間に遅れても大丈夫?

シャンプー中に痒いところはありませんか?って聞いてはくれるけどありますって言う人いるの?

施術中寝てもいいの?

PC作業してもいいの?

など素朴な疑問があったり、自分にあったシャンプー剤の選び方やトリートメント、スタイリング剤など。

ドライヤーの正しい選び方や頭皮の匂いについてなど。

普段なかなか美容院では聞けないことや

知りたかった情報など

まとめたサイトがありますので是非、見てみてくださいね。

記事は2023〜毎月取材いただき

記事は

Yahoo!ニュース
gooニュース
ニフティーニュース
MSN(マイクロソフトニュース)
ライブドアニュース
dニュース

など他にも掲載いただいております。

こちらからご覧いただけます↓

似合わせの専門家として活動しながら、表参道のサロンで現役美容師(サロンマネージャー)として30万人のお客様を担当した経験から精一杯お伝えしております。

もしかしたらあなたの気になる情報もあるかもしれません。

悩みがほんの少しでも和らいで

解決につながれば嬉しいです(^ ^)

私は似合わせの専門家として

パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断をしながら

似合うファッションやスタイルよく映る着こなし方を一人一人にご提示しています。

もちろんファッションのテイストが決まると髪型の傾向も分かるため一人一人にあった髪型までをご提示しています。

顔分析も髪型をデザインする上でとっても大事です。

こちらは美容師の経験と似合う理論を徹底的に探求していった独自の理論です。

診断系をマスターしている方はいても

現役美容師でコンプリートしている人は

私が知る限り、日本で数えるほどしかおられません。

今後、増えてくる可能性はありますが

一足先にスタートを切れた自負があります。

たくさんのチャレンジをしてきたからこそ失敗もありますが

それでもあきらめなかったからこそ

今があります。

これからもチャレンジしていきますので暖かく見守ってくださいね。

最後までありがとうございました。

お仕事のご依頼はインスタグラムかfacebookよりメッセージいただけると嬉しいです。
インスタアカウント↓

facebook↓

こんな私ですがプロフィール
原木佳祐
都内在住
静岡県 島田市出身
現役美容師
パーソナルカラリスト認定講師
トータルカラリスト認定講師
1級骨格スタイルアドバイザー
1級顔タイプアドバイザー
1級パーソナルカラリスト

色彩診断士
【実績】
※TV東京 日経スタイル出演。※美容ビジネス新聞掲載。※カラリストタイムズ掲載。※コンテスト受賞多数。※UNIQLOコラボ パーソナルカラー診断イベント企画 参加。※骨格・パーソナルカラー診断人数ともに5000名以上。※広告費20万で新規1000名来店。※次世代美容師 育成マニュアル作成。※海外美容関係者向けセミナー講師。※女優 ヘアメイク担当。株式会社ココピア様より取材。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?