見出し画像

オカダイアリー 6月13日(木)〜16日(日)

6月13日(木)

終日の肉体労働。

休憩中にカールモールでの3月のライブを2本アップ。

新しい曲の構想をするために、いくつかの音楽をインプット。ネタはひとつ浮かんだ。

職場のK氏とヒップホップ談義。NASが新曲を出したり、スヌープドッグが客演を盛んにしていたりと、ベテランラッパー達が精力的に活動しているようだ。素晴らしい。

優秀な若手がどんどん出てきていて、ベテラン勢も負けじとリリースをする。ヒップホップはいままさに切磋琢磨、群雄割拠。熱量がすごい。自分もヒップホッパーの端くれとして、誇りに思う。

夜、『ラガーン』の続きを観る。
これが最近の楽しみ。
映画だが、ドラマのように毎日少しずつ観ている。

ジョイナー・ルーカスとロジック「ISIS(ADHD)」のMVを観る。かっこいい。ジョイナーはフロウもさることながら声がいい。いそうでいない独特な声。ロジックは流れるようなフロウにかけては右に出るものはいない。

6月14日(金)

本日も終日の肉体労働すなわち自転車による弁当運び。気が狂うほど、弁当を運ぶ。

頭も良くないし顔も良くない私は音楽で一発当てるしか道はないのか。

米津玄師さんがハイセンスな絵を描いて話題になっていた。音楽も絵も才気溢れている。昔、漫画家になりたかったという記事をどこかで見た気がする。「Flamingo」という曲がかっこよかった。

かつて漫画家を目指していたミュージシャンというと、忌野清志郎とエミネムもそうらしい。

私も小学生時の夢は漫画家だった。

数年前に漫画でお金をもらう仕事をさせていただいて、夢は叶った。

福音館書店さんの「たくさんのふしぎ」という科学雑誌に「歌ぎらいのタカシくん」という漫画を半年に1話の超スローペースて連載していた。

担当編集者から連絡が来ないので打ち切りになったのかと思ったら、一応終わってはいないらしく、今年か来年、復活するかも。

イラストといえば、米津さんほどバズってないが、ラッパーの輪入道さんの似顔絵を描いたら本人がリツイートしてくれて50くらいイイネがついて、小バズった。輪入道さん、ありがとう。

お笑いコンビ、宮下草薙のラジオを聴く。

宮下さんは、親が鬱病になり働かなくてはならなかったため、高校を中退したという。過酷な運命。しかし今は芸人として活躍している。すごい。

霜降り明星の粗品さんは、父親が亡くなった際、「お母さんは俺が守る」と言い、大学を中退した際、母に「絶対に結果出すから」と言ったらしい。偉い。

私は鬱病で自殺した父の遺族年金で進学した大学を中退し、特に現在、活躍もしていず、母とも折り合いが良くない、クズである。

そんなクズが東京の荒野をさまよっているのを発見し、保護してくれた妻には感謝してもし切れない。

売れて妻孝行と親孝行せねばなあ。

宮下さんも粗品さんも多分同い年くらいだが、器の大きさの違いを感じる。

草薙さんはアメトークで、女性が複数いるAVが好きと告白していたが、私もその手のものは好きなので親近感。この日記、嫁に見られたら恥ずかしいな、、。

来週はいよいよレコーディングで、それに賭けたい。今日はとにかく労働。

休憩中、過去のライブ音声を2本アップ、育児漫画を3本アップ。

6月15日(土)

昨夜、過労からか偏頭痛、歯の痛み、耳の痛みを同時に感じ、もう死ぬのかと思ったが、休んだら一応治った。

朝、雨の中職場に出勤したら、今日は休みで、間違えていた。すぐさま帰宅。ただただ雨に濡れただけ。

昼から夕方まで、寝たいだけ寝る。幸せ。
一週間の疲れがだいぶ取れた。

妻は仕事へ。

夜、SUZURIとインスタのショッピング連動を試みる。

まずfacebookページに連動させ、審査があり、からのインスタ連動らしいのだが、商品に説明がないものがあるとfacebookページに反映されないというエラーが出た。

各商品に説明を入れるのはそれはまた時間がかかるため後日にしようと思う。

とりあえずfacebookページとは連動できたため、一歩前進。

zazzleという、SUZURIに似たサイトに登録してみた。SUZURIよりテンプレが多い。

6月16日(日)

今日も休み。英気を養う。
ムスメがデザインしたTシャツがSUZURIより届く。早速着る。

妻子と外食。
夜、ツイキャス。
インド映画『ラガーン』やっと観終わる。最高だった。
これで、アーミル・カーン主演映画は

きっと、うまくいく
pk
ダンガル
地上の星たち
ムンバイ・ダイアリーズ

と、ラガーンで通算6作観たことに
なる。

訳あって、1か月のペナルティ。
夜、自宅からツイキャス。

#SUZURI #Tシャツ #日記 #宮下草薙 #器 #お笑い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?