ゆるり臨床備忘録「社内セミナーに参加して」

前回書いた朝活セミナーのあとは、そのまま社内セミナーでした。
社内セミナーでは「7つの習慣」という本の内容をメインのテーマで、ということでした。

人は変えられない。自分が変わって人を変える
みたいなスライドが印象的でした。
実際の本では人のせいにせず自分に焦点を向ける重要性が書かれていたかと思います。(インサイドアウト)

あと使えそうなのが、怒りなどの反射的な感情のコントロール。
心の中で、(おっとそうきたか)などと自分で実況してあげることで正しい反応を選ぶことができますよね、というもの。
確かに反応に対して選択の自由があるのはヒトならではなのかなあと。思いながら聞いていました。結構使えそうです。

よろしければサポートをお願いします! しっかり投稿に還元していきます!