見出し画像

チーズいろいろ

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日はチーズの色について。

クアトロ・フォルマッジ

ふらふらと出かけた先のパン屋さんで、小ぶりなクアトロ・フォルマッジを発見!
ピザの中で5本の指に入るほど好きな1枚。
これにハチミツたっぷりかけて食べるのが美味しいんですよね。
チーズの塩みと、ハチミツの甘みが混ざり合う幸せの味。

ピザ屋さんのだとサイズが大きくて注文をためらうのですが、こちらは美味しいまま終われるサイズでした。
嬉しい。

写真撮り忘れたので、こんな感じのピザです

多種多様なチーズ

クアトロ・フォルマッジは、イタリア語で言葉そのまま
クアトロ4種のフォルマッジチーズ
種類は特に問わずに、様々なチーズをミックスしたピザです。
具材やソースは乗せず、焼き上がりはチーズそのものの色が反映されます。

いや、別にクアトロ・フォルマッジの説明はどうでもよくて。
「好きな4種を使う = チーズっていろんな種類がありますよね」という事が言いたかったのです。

思いつくだけでも、
カマンベール、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、ゴーダ、チェダー、パルミジャーノ・レッジャーノ、クリームチーズetc…。

ソフトチーズ

クリームチーズやマスカルポーネ、モッツァレラなどのチーズは、
オフホワイト~淡い黄色、薄いベージュな印象。
口当たり同様に、色味も柔らかで優しい感じがしますね。

セミハードチーズ

チェダーやゴーダなどがこの分類。
ソフトチーズから、一段階色が濃くなったような印象。
チーズらしい黄色をしています。
レッドチェダーの赤みを帯びたオレンジ、キレイですよね。
オレンジと白のマーブルのは、コルビージャックって言うんですね。

ハードチーズ

パルミジャーノ・レッジャーノなどがこの分類。
切り口は乳白色ですが、外側は茶色に寄った色味をしています。
外と中で色が変わってくるの面白い。
エダムチーズの赤い外側はなかなかインパクトがあります。(赤は輸出用のコーディングだそう)

ホワイトチーズ

カマンベールチーズが代表的。
外側の白は、雪化粧をまとった大地のようですよね。
うねっとした白の感じは、ジェッソ(アクリル絵の具の下地剤)を塗ってる途中を思い起こさせます。
白カビを使ったホワイトの名前にも納得。

ブルーチーズ

ゴルゴンゾーラが代表的。
青カビの独特な模様が印象的なチーズですね。
ちょっと大理石を思わせる感じがあるなと、個人的に感じています。
味や香りのクセが強いし、見た目もカビらしさがあるので、好き嫌い別れる種類。

と、チーズという一括りでも、様々な色合いや模様があります。
成城石井とかのチーズコーナー見てると、ちょっとだけワクワク感あります。(見るだけで買わないけれど…)
…チーズ食べたくなってきました。

実体験&勉強から得た色彩のお話を発信しています。 よろしければサポートいただけると嬉しいです。 心躍る色彩のご紹介に繋がる様々なアイテムの準備に活用させていただきます。