見出し画像

マスカットの輝くようなグリーン

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
前回が長文だったので、今回は軽めのお話を。
実家が岡山なのですが、先日親からシャインマスカットが届きました。

目の覚めるような鮮やかな黄緑

東京の近所のスーパーでも見かける事はありますが、
やっぱり産地から直送という事もあって、同じような価格帯でも実の大きさや甘さが違います。

本当にぷりぷりで、皮ごと食べた時の歯ごたえ、実に到達した時のジューシーさ、広がる甘味。ため息しか出ません。
本当に「シャイン(輝く)」なマスカットです。

画像1

なにより、この鮮やかな黄緑色よ。(やっぱりそっちか)

先日買ったル・クルーゼの紫のプレートが、補色効果で緑色を引き立ててくれます。(このお皿の話はまた後日)
鮮度が上がった感じがしますね。

切り離すとちょっと宝石っぽい

長く保存するために、房から実を切り分けます。
切り分けた実は、まるで宝石のよう。

画像4

本当は枝を3ミリ程度残して切るのが正解ですが、横着してます…。

ちなみに、プレナイト(和名:葡萄石)という鉱石がありまして、
マスカットにツヤ感がそっくりです。本当に名前通りの石。

画像2

手持ちのプレナイトさん。鉱石の話も追ってしていきたい。

梨も同封されてました

今時期から出回る梨も一つ入れてくれていました。
梨の水分をたっぷり蓄えた感じ、好きなんですよね。
ガリガリくんも梨味が好きです。

画像3

少しくすんだ黄色よりの黄緑の表皮を持つ梨には、
同系の鮮やかな明るい黄色のお皿が合いますね。

ちなみに包丁さばきはあまり得意ではないので、皮をむく時分厚くなってしまうのが悩みです。
フルーツナイフとかだった上手くできるのだろうか。

秋めいてきて、食べ物の美味しい季節に

雨の影響でぐっと冷え込んで、一気に秋の様相ですが、
美味しいものが(果物に限らず)出てくるので、これから楽しみです。
今年は秋が長いといいなぁ。

実体験&勉強から得た色彩のお話を発信しています。 よろしければサポートいただけると嬉しいです。 心躍る色彩のご紹介に繋がる様々なアイテムの準備に活用させていただきます。