マガジンのカバー画像

「経セミ」の読み方ガイド&ウェブ付録

32
『経済セミナー』本誌の特集部分を中心に内容をご紹介しています。さらに、さらに深読みする&紹介された情報へのアクセシビリティを高めるためのリンク集なども提供しています!
運営しているクリエイター

#経セミ

『経済セミナー』2024年6・7月号の見どころ紹介!

このnoteでは、『経済セミナー』2024年6・7月号の見どころをご紹介します! 今号の特集テーマ…

研究・論文の出発点から査読まで!(経セミ 2023年8・9月号)

『経済セミナー』2023年8・9月号 (→少しだけ立ち読み【リンク】)の特集は、「経済論文の書…

「イントロ」で読者を惹き込むコツを徹底解説!(経セミ 2023年8・9月号)

『経済セミナー』2023年8・9月号 (→少しだけ立ち読み【リンク】)の特集は、 経済論文の書…

数理とデータで迫る~浅古泰史・東島雅昌「どうする独裁者」スタート!!

『経済セミナー』2023年8・9月号 (→少しだけ立ち読み【リンク】)から、以下の新連載がスタ…

「経済学で、ビジネスを動かせ!」:経セミ 2023年4・5月号より

『経済セミナー』2023年度最初の4・5月号。 特集は、「経済学でビジネスを動かせ!」です!! …

経セミ「海外論文SURVEY」コーナー:記事&紹介論文のリストを公開中

このnoteでは、『経済セミナー』で好評連載中の「海外論文SURVEY」コーナーのご案内します! …

データの力で社会の問題に迫る、計算社会科学の挑戦:『経セミ』2022年12月・23年1月号より

『経済セミナー』2022年12月・23年1月号が発売になりました! 今号の特集は「計算社会科学の挑戦」。 サイバー空間、リアル空間を問わず、いたるところにデータが蓄積されるようになり、アクセス可能なデータも爆発に増加しています。また、そのデータを活用するための技術も急速に進歩しており、その傾向は今後ますます強くなっていくかもしれません。 そんな状況の中で、データサイエンスやコンピュータサイエンスなどの分野と、経済学などの社会科学的な分析手法や問題関心の融合で注目を集める分

「『民主主義 vs. 権威主義』のゆくえ」参考文献+データの紹介!(経セミ2022年10・1…

このnoteでは、『経済セミナー』2022年10・11月号の特集「いま、政治の問題を考える」の巻頭対…

いま、政治の問題を考える:『経済セミナー』2022年10・11月号

『経済セミナー』2022年10・11月号の特集は「いま、政治の問題を考える」です。2022年2月以降…

政治学の理論・計量アプローチへの入門書リストをご紹介!(『経済セミナー』2022年10…

『経済セミナー』2022年10・11月号の特集は「いま、政治の問題を考える」です。この特集では、…

「論文を読む」を支えるお役立ちツール:特集「経済論文の読み方」付録

『経済セミナー』2022年8・9月号の特集は、「経済論文の読み方」です! 2020年の「経済論文の…

「再現性危機」とは? どこが問題で、どんな対策が必要か?(経セミ2022年6・7月号付…

『経済セミナー』2022年6・7月号、特集は【経済学と再現性問題】と題してお送りしてます! 「…

経済学と経営学の交差点(経セミ2022年4・5月号付録)

新年度最初の『経済セミナー』2022年4・5月号、特集は【「職場」の経済学】です! いわゆる「…

2022年、『経セミ』を読むメニューが増える!

2022年2・3月号より、『経済セミナー』を読むための方法が増えます! 『経セミ』は、これまで通りの紙媒体での発売に加えて、本誌全体の電子版も並行してご利用いただけるようになります。電子版の内容は、紙媒体の雑誌とまったく同じです。ご提供の形式は、固定レイアウトとなります。 たとえば、Amazon Kindleの場合は、「プリントレプリカ形式」にてご提供しています。この形式は、Kindleの仕様による制限のため、プリント・レプリカ形式のものは、Amazon Fireタブレッ