見出し画像

失ったものはなく、得たものが増え続けていく日々

綺麗ごとみたいに聞こえるけども!笑

がんですよーって、告知されてから。

よくよく考えてみたら、私、何も失ってなかった!笑そして代わりに、得たものならいくつも挙げられる!ということに、気付いたのです。

確かに客観的に変化を見ると、

今までの交友関係、
楽しいお酒の席、
実家を離れた自由な暮らし、
何も気にしなくていい食生活、

これらを失っています。

いや、

手放しています!

ただこれらは、本当に必要だったのか、と問うのです。

「今までの交友関係」
→変わるタイミングだったのでは?お酒でしか繋がっていない友人、必要?あ、もちろんコアの部分で繋がっている友人はそのままですよ。

「楽しいお酒の席」
これも手放すタイミングだったのでは?その瞬間いくら楽しくても、記憶を無くすくらい酔うことは、必要?
今ではお酒を選んで適量を飲みます。二日酔いもなく気分もいい!笑

「実家を離れた自由な暮らし」
今の暮らしでも十分自由だと気が付いた。そして状態が落ち着けばまたいつでも飛び立てる。※この後まさか世界レベルのパンデミックで、行動制限が起きるとは・・!

「何も気にしなくていい食生活」
あのままだったら、いずれにせよそのツケを自分で背負うことになったのでは?今で、良かった!

そしてこれらの全ては、気付き。
得たもので一番大きなものは、気付き、でしょう!

気付いたから、方向転換できた。方向転換できたから行動が変り、未来が変わる。そういう好循環を作れたことも、得たもののひとつのはず。

皆さんは、いかがです。失ったものばかり数えて嘆いていませんか?

ありきたりな表現になりますが、「ない」ものより「ある」に意識を向けてみる。もちろん、ときどきは「楽しかったあの頃!」を思い出して胸焦がすときはありますよ(そりゃありますよ!でもきっと病気とは関係なくあるでしょう、誰だって)。

でも人生は変化の連続。その波に抵抗するのではなく、いかに心地よく乗っていけるか。その転機の過ごし方次第で、その先の未来が決るような気がしています。

では、

今日も皆さんにとって、
全ての良きことが
雪崩のように起きますように・・♡

★★★

~私ががんと平和に過ごすためにしている(していた)こと~

◇ニンジン・りんごジュース → 断食のド定番!
◇プチ断食 → 朝食抜き。午前中、固形物は取りません
◇ZEN呼吸法 → 朝起きたてでまず

「呼吸法」でガンは流せる。【DVD付】

https://amzn.to/3IjHVq0

◇冷え取り→頭寒足熱で、足元から温めて体の中を循環させる。半身浴、冷え取り靴下、湯たんぽをベースに、カイロで下腹と仙骨の2枚貼りをしたり、呼吸法もそのひとつ。

まず「冷え取り健康法」を始めた進藤義春先生の著書を!
「万病を治す 冷え取り健康法」

https://amzn.to/3Kv7dCm

◇毎日のお風呂(半身浴が主流)→お風呂には岩塩 or エプソムソルトを

https://amzn.to/3wfoeNk

https://amzn.to/34HyH91

◇びわ茶→なんと!「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」特許取得

https://amzn.to/3JdIyCJ

◇毎日玄米と味噌汁 → 発芽玄米が中心、そして2種以上の具入り味噌汁

◇玄米コーヒー→腸活として。また在宅勤務で口寂しいときのコーヒー代わりにも◎

https://amzn.to/3OJtXBU

◇春ウコン → 免疫上げるそうなのと、あとたまに飲むお酒用に

https://amzn.to/36lWlbx

◇よもぎ蒸し座布団 → 婦人科系ガンなので、直接温める!私は陶器のものを奮発して購入しました

☆☆☆

このnoteにはアフェリエイトや有料記事が出てきますが、それは私を応援する気持ちで大らかに見てもらえると嬉しいです♡。

アフェリエイトは私が実際にお世話になったアイテムを、そして有料記事は私の人生の大どんでん返しの瞬間や、「これが本当に効いた!」と私が実感しているものを掲載予定です。

こういった内容に合う人にとっては有益な情報になるはず!

※ちょこちょこアップデート中

この記事であなたの気分が少しでも上向きになったなら幸いです♡。いただいたサポートは私のさらなるヒーリングジャーニーへの投資に充てさせていただき、このご恩は必ず、今後のnote内でお返しできるようせっせと情報をアップします!The circulation of happiness!