見出し画像

祝・経過観察、卒業!

はい、現状のご報告も忘れずに!(笑)

一応、「異常なし」になってから、約3年。先日、一年に一度のCTを受けて結果をもらってきました。

結果を見ながら先生、「はい、特になにもないですねー」と、さらり。ですよね、と特に浮足立つこともなく聞く私。(笑)

この先生はかなり理解のある方なので、最初の頃の経過観察で血液検査をすることになっていたのも、「あんなにコロ ワク打った人たちばかりと狭い部屋にパックされるのあまり気持ちよくない」と正直に伝えると「じゃ、いいですよ」となるという・・。(笑)

別の先生だったときは、「でもKeiさんが自分で断ったことにさせてね、一応ルールだから私も予約は入れたことにしないと!」と言われ、医療ビジネスだもんね、と同意。本当にいつまでこんなくだらないことを、やっているのか。

ちなみに私のがんは、4bの宣告を受けた当初から、あまり数値には出ないタイプなのですよ。ずっと出血して炎症していたのに、その時でさえ数字ではあまり異常ない感じでした。だから意味ないの、本当に。特に不調もないときには。

で、私これいつまでCTやるのかな、と思い「先生、これいつまでやりますか?」と聞くと「もういいですよー」との答え。(笑)

一応ね、最小限でも放射治療受けていて、遅行型後遺症として、いくつもの可能性を言われていたので一応確認しました。腸や膣に穴が開く、などといった恐ろしい感じのもので・・。(笑)
「それって呪いですよね」と付け加えると「そうですよ、呪いかけてるんです。訴訟逃れのためですが。病院来るとろくなことないですからね」。(笑)

先生、ラブ。

こんな感じで、当初5年は続けると言われていた経過観察、3年待たずに卒業できました!

最後に、「あの(大変な時期)日々が、過去世に感じる」と言うと、先生も「そうじゃないですか?もう違うパラレルだし」と。(笑)

こういう先生がもっと増えるといいな。ちなみに先生も最初と今では全く違う人になっていたのですが・・。それはもちろん、私自身が本当に次元が変わり、別パラレルに来たからに他ならないのでしょうね!

では、

今日も皆さんにとって、
全ての良きことが
雪崩のように起きますように・・♡

★★★

~私ががんと平和に過ごすためにしている(していた)こと~

◇ニンジン・りんごジュース → 断食のド定番!
◇プチ断食 → 朝食抜き。午前中、固形物は取りません
◇ZEN呼吸法 → 朝起きたてでまず

「呼吸法」でガンは流せる。【DVD付】

体の中を循環させる。半身浴、冷え取り靴下、湯たんぽをベースに、カイロで下腹と仙骨の2枚貼りをしたり、呼吸法もそのひとつ。

まず「冷え取り健康法」を始めた進藤義春先生の著書を!
「万病を治す 冷え取り健康法」

◇毎日のお風呂(半身浴が主流)→お風呂には岩塩 or エプソムソルトを

◇びわ茶→なんと!「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」特許取得

◇毎日玄米と味噌汁 → 発芽玄米が中心、そして2種以上の具入り味噌汁

◇玄米コーヒー→腸活として。また
在宅勤務で口寂しいときのコーヒー代わりにも◎

◇春ウコン → 免疫上げるそうなのと、あとたまに飲むお酒用に

◇よもぎ蒸し座布団 → 婦人科系ガンなので、直接温める!私は陶器のものを奮発して購入しました

☆☆☆

このnoteにはアフェリエイトや有料記事が出てきますが、それは私を応援する気持ちで大らかに見てもらえると嬉しいです♡。

アフェリエイトは私が実際にお世話になったアイテムを、そして有料記事は私の人生の大どんでん返しの瞬間や、「これが本当に効いた!」と私が実感しているものを掲載予定です。

こういった内容に合う人にとっては有益な情報になるはず!

※ちょこちょこアップデート中

この記事であなたの気分が少しでも上向きになったなら幸いです♡。いただいたサポートは私のさらなるヒーリングジャーニーへの投資に充てさせていただき、このご恩は必ず、今後のnote内でお返しできるようせっせと情報をアップします!The circulation of happiness!