見出し画像

【紹介】競輪予想データ分析のきっかけ

まずはじめに

はじめまして。まんまです。
みなさま、競輪ライフ楽しんでますか?

私、競輪と出会ってしまい、
予想の魅力にはまってます。

選手情報、選手の間柄、ライン、周回特徴など
考える要素も多いですし、データを駆使して
楽しく予想できる魅力満載ですよね。

ただ、私には問題がありまして、、
買い目を考えるとき、自分が欲しい情報・データを見たいなーと思うと、1つの競輪情報サイトでは事足りず、複数の情報サイトを見ないと気が済まないんです。笑

そうなると、どうなるか。

  • 短時間で情報を整理しようとして、頭がパンク。

  • 日によって(頭の冴えによって)、分析/予想がはちゃめちゃ

結論、
短時間で複数情報を処理するには、自分の頭のキャパが足りない。笑

そう考えると、
プロの予想師さんってすごいーって思うんですよ。
レース展開、選手の特徴も抑えて、
買い目も絞って予想できるって。
それで憧れたんです。予想師の方の頭脳に・・・

そして、
いつしかこんなことを思うようになりました。

100発100中じゃなくていいから、展開読んでスッキリ当てたい・・・

心の声

いつしか、こんな心の声が聞こえるようになったんですよね。。

そこからです。
真剣に色んな競輪情報サイトのデータを探し始めたのは。

無料で見れる競輪情報サイトって色んなデータがあって、本当にありがたいんですよ。
公開されている多くの情報を組み合わせて、なるほどこういう考え方で予想できるな、と妄想するのがすごい好きです。

でも弊害があって、僕が買い目考えたいときは、1つのサイト情報だけではまとまらず、どうしても複数サイト見ちゃうんです。

そして、
頭がパンクするか、購入締切に間に合わない。笑

みなさんは予想するとき、どうですか?

最終的に僕、どうしたかというと、
自分でデータベース作って、可視化することにしました(笑)

ここで公開するのは、そんなデータ好き競輪愛好者の僕がたどりついた自作の予想ツール/方法です。

この方法で予想を始めて、変化を実感中です。

  • 的中率が上がりました。

  • 初めて展開を読んで8万車券当てました😍(喜)

買い目が多くなりましたが、展開が読めてます。
3連単で3着絞ったら、僕は良く取りこぼします。。
(センスと腕は上がらず、、助けてください😭)

データを収集、可視化の形に試行錯誤して、自分が納得いく形にするまでに2ヶ月ほどを費やし、、、(長かった、、、)
労力はかかりましたが、
少し公開して皆さんに応援してもらえるか試してみたいと思い、note立ち上げました。

データ収集、公開情報の作成は今からも労力かかるんですが、あくまで自分がスッキリ展開を読むために、何より自分を勝たせるために始めたので可能な限り継続します(笑)

ついでに、お伝えすると膨大な量のデータを蓄えつつ、自作で日々手作業で頑張ってます😂

時間作って有益なデータになるようにいじります。

サラリーマンなので、更新不定期になるときもあるかもですがどうぞお付き合いを!

#競輪研究 #競輪データ #データ可視化 #データ分析

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?