見出し画像

揖夜神社と意宇の杜〜島根県松江市


揖夜(いや)神社


【所在地】

島根県松江市東出雲町揖屋


【御祭神】

[主祭神]

伊弉冉命(イザナミノミコト)

[配神]

大己貴命(オオナムチノミコト)

少彦名命(スクナヒコナノミコト)

事代主命(コトシロヌシノミコト)

武御名方命(タケミナカタノミコト)

経津主命(フツヌシノミコト)

画像4
画像15
画像15
画像2
画像3
画像5


画像6
画像7
韓国伊太氐(からくにいたて)神社 
画像8
三穂津姫神社



画像9
画像10
火守神社



意宇の杜(おうのもり)


【所在地】

島根県松江市竹矢町


【意宇の杜とは】

揖夜神社から車で10分の場所にある。

八束水臣津野命(やつかみずおみつののみこと)が、意宇の杜に杖を突き立てて、「意恵(オウェ)」と言って、国引きを終えた場所。

画像12
意宇の杜
画像13


この日、揖夜神社と意宇の杜で不思議な体験をした。

不思議な体験と、揖夜神社と意宇の杜の詳細はこちら⇩


コラムか本を書いてみたい📝