3年の鈴木です。

チームは予選会まで1か月を切り、今週末には記録会を控えるという大事な時期を迎えております。しかし私は、恥ずかしながら本日まで体調を崩しておりました。

これを書いている今はもう合宿所に戻ってきていますが、今週に入ってまだ私の顔を見ていない合宿所の住人もいるはずです。しかしご安心ください、私は生きてます。


最初に体調の異変に気づいたのは先週金曜日の朝でした。その後も体調の優れない状態が続きますが、熱が出ていないのをいいことに、土曜日のポイント練習に出走。無理が祟ったのか、翌日から丸2日間寝こみました。

今考えると、やはり土曜日は体調の回復を優先し、安静にしているべきでした。そうすれば、ここまで長引くこともなかったと思います。しかし当時の私は、体調が少しでも優れていない時点で、1週間後の記録会に向けて焦りを募らせていました。土曜日に最低限のポイント練習をやったうえで、日月で少し休めば体調も良くなるだろう、そんな欲張りで浅墓な考えしか頭にありませんでした。

そして日曜日の朝、体調が悪化したため実家に帰省。ベッドに横になって寝ているだけなのに、体力、筋肉、そして記録会までの時間が、どんどん削られていきます。
体温計の数字を見ては一喜一憂し、辛い2日間を過ごしました。


・・・と色々嘆きましたが、こればかりはもう後の祭りですね。この数日間で蓄積していた疲労が抜けたと前向きにとらえ、明日からまた頑張りたいと思います。

みなさんも体調管理には十分気をつけるとともに、無理・焦りは禁物です。
今年の予選会は全員が万全の状態で臨みたいですね。


集合欠をいただいている病人の分際で、長いブログを書いても何やってんだって感じなので、今回はこの辺で失礼します。


次は内藤くんです。
ちょうど今日、#やっちゃえNISSAN がTwitterで話題みたいだね!

箱根駅伝予選会まであと25日!

よろしければサポートお願いします!いただいたお金は活動資金として大切に使わせていただきます。